
2匹ともワクチン接種済み、ノミダニ駆虫済み。避妊去勢済み。エイズ白血病検査陰性。血液検査も悪い所なしです(^^)
2匹とも歯が悪かったので抜歯手術して歯が数本になってますが、ドライもウェットフードも両方食べれますが、ウェットフードをメインに食べてます。ドライフードには好き嫌いあります。
そら君は軽い慢性鼻炎持ちです。特に鼻水などの症状はありませんがちょっとだけ鼻が詰まってズーズーします。通常生活に問題ありませんがもしひどくなることがあればその都度対応していただくことになると思います。現在は特に鼻に関する治療はしてません。
2匹ともまだ少し外耳炎治療してます。保護当初外耳炎酷かったので繰り返しやすい体質です。よくはなってますし、もう酷くはないですが、譲渡時期により治療は引き継いでもらう可能性があります
5月6日池田市のらねこさんの手術室でこの子達譲渡会に参加します!予約不用。時間は12時から15時です。詳しくはアメブロにゃんQ事務局を検索してください。参加猫さんは徐々にUPされます^_^
日にちが合わない人もこちらからお問い合わせいつでもまってます!(^^)
推定年齢7-8歳のおそらく兄妹猫です。2匹で里親になってくださる方探してます。警察、保健所など届出ずみで飼い主いないのは確認してます。
とても甘えん坊です。おそらく人の膝の上でずーっとなでなでされてかわいがられてたのかそら君(オス)は特にずーっとひっついてきます。我が家では犬も飼ってますが全然平気で一緒にくらしてます。
ゆきちゃん(メス)は少しビビリーなとこがあり人からばっ!と近づくとちょっと逃げますが甘えたさんでおいでーってするとよってきなでてー!ってしてきます^_^2匹ともおいでができる犬みたいな性格の猫さんです。
2匹ともストーカー猫で歩くさきに足元まとわりついてついてきます。寝る時も必ずベッドで一緒にひっついてねます。特にそら君は首元や腕枕や胸元の上に乗って寝てきますのでそういうのがダメな方は一緒にくらせないかとおもいます(はっきり言って寝苦しいです(^^;)そんなとこも可愛い!と思ってくださる方待ってます!)
2匹とも甘えたさんで人がいないとダメな子なのでお留守番時間が極力短く猫にかまってあげれる時間が沢山ある方希望です。お膝に乗せてあげてください。
トイレは普通に2匹ともできますが、そら君はときどきスプレーおしっこ(匂いつけ、縄張り主張)を違う場所でしてしまう時があります。最初してなかったのでオス猫の先住猫がいなければしない場合はありますがそれは環境によるのでトライアルしてみないとわかりません。できれば先住猫のいないお家で2匹で飼っていただけるのが理想ですが、先住猫がいても我が家では暮らせてます。そら君はボクナンバーワン!な子なのでオス猫さんがいない家庭が望ましいです。あと先住猫さんも人好きのべったりな子だとヤキモチ妬いてうまくいかないかもしれません。そら君とゆきちゃんはとにかく人にくっついたり、なでてもらいたい子なので(^^;;人を独占したがります。
保護活動の知り合い経由で雨の中びちょびちょで動けもせず半日異常同じ場所でブルブル震えてる猫がいるが、保護先がなく私に話が回ってきて保護しました。
あからさまに飼い猫で状況的ににも捨てられてましたが警察も保健所も一応連絡いれて届け出だしても探してる人からの連絡もありませんでしたので飼い主不在は確認済みです。
一通りケアーが終わりましたので里親募集させていただきます。
様子からおそらく高齢者に飼われていたと思われます。医療的ケアーはあまりされてませんでしたが、かなりの甘えたでずーと人にかまってもらいたい子達です。
たぶんですが、高齢の飼われてた方が亡くなったか施設に入ったかで親族に捨てられたパターンではないかと予想してます。
猫は水に濡れることがきらいなのにびしょ濡れになっても隠れることもできず2匹寄り添って頑張ってたこの子達を幸せにしてくださる方を募集してます。よろしくお願い申し上げます。
とりあえずお見合いに来て頂き、双方よければトライアル、トライアルで問題なければ正式譲渡の流れにしたいと思います。この子達は2匹必ず一緒にお迎えいただける方をさがしてますm(_ _)m譲渡費用は2匹分です。
この子達の保護の経緯を考えて今回はお一人暮らしの方はご遠慮くださいm(_ _)m
本当なら可愛がってきちんと医療にかけて終生飼育してくれるなら誰でもよいといいたいのですが、近年いい加減な気持ちや将来など深く考えずに飼ってこの子のような事態になったり、里親詐欺など物騒になっております。ご面倒とは思いますが、安全の為譲渡条件は細かく設定させて頂いております。恐れ入りますが最後までご確認下さいませm(__)m
☆応募条件
○初期医療費2匹分の御負担をよろしくお願いします。ワクチン証明書などは正式譲渡の時にお渡しします
○同じ家にいる人に喫煙者がいないこと
○引越しなどが頻繁にない方
○同棲中カップルの方は不可
○地域猫ちゃん野良猫ちゃん保護猫ちゃんにご理解ある方
○家族全員が猫を飼うことに同意している
○猫アレルギーがない
○心の病、精神的疾患を患ってる方は申し訳ありませんが、ご遠慮ください。
○知的障害をお持ちの方、同居人におられる方は申し訳ありませんがご遠慮ください。
○67歳以下の方(家族と同居されてる方は高齢の方でも家族の了承が有れば応募可能。または万が一の場合猫を引き取れる面倒をみれる後見人がいる方は可能。後見人の方はお見合いどきに一緒にお越しください。後見人の方がすぐかけつけられる距離にお住まいでない場合はNGです。)
○ご自宅訪問が可能な方
○トライアル期間や譲渡後もしばらくはラインなどで定期連絡が可能な方、面倒に思われない方。
○ペット可住宅にお住まいで頭数制限などの規約もきちんと守れる方(賃貸の場合、場合によってはペット可の証明をご用意いただく場合があります。もしくは管理会社に確認を入れさせて頂く場合がありますのでご了承ください)
○身分証のご提示
○譲渡契約書のご記入
○完全室内飼いができる
○終生飼育、適切な医療に生涯かけれる
○ディクロー手術(爪を抜く手術)は絶対されない方
○リードをつけてお散歩などは絶対されない方。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。