
エイズ陽性はほとんど発症せず長生きする猫が多いです。
*白血病陰性
血が出るくらいのケンカしなければエイズ陰性猫とも一緒に暮らせます。そしてそんなケンカはしません。
お耳にひっかき傷があるのでこれから診察します。
奄美大島からノネコとして我が家に来たばっかりのスリスリゴロゴロのウギくん。
白いボディに長い尻尾の男の子で、奄美の方言でサトウキビという意味の「ウギ」と名付けました!
チャームポイントは青い瞳とお鼻のそばかすです。
すごい人馴れっぷりなので、初期医療が終わってからのお届けになりますが、里親募集を開始します。こんなに人大好きだと多頭の我が家ではかわいそう。ウギのことだけを考えてくれるおうちが早く見つかりますように
ご飯はウェットフード大好き。ドライフードも見ててあげると食べます。最初の3日間は人気のピュリナワンのツナを食べずモグニャン食べ、4日目にピュリナワン食べました。
奄美大島で捕獲され殺処分を逃れて東京にやって来ました。世界自然遺産登録された奄美大島では、ノネコとして捕獲された猫は1週間以内に引き取り手が居ないと殺処分の対象となってしまうため、有志のボランティアで引き取り東京で保護・里親募集をしています。
お申し込み後にお見合いをお願いしております。
下記条件とお話し合いの上、後日ご自宅までお届け。
1〜2週間程度のトライアル期間を経て正式譲渡とさせていただきます。
環境や脱走対策の確認のため、必ずご自宅にお伺いします。
◆里親さまへのお願い◆
☆ペット可住居にお住まいであること
☆ご家族全員が飼育に同意し終生飼育をお約束していただくこと
☆完全室内飼いで脱走対策していただくこと(お部屋のお写真お送りいただくお願いする場合もあります)
☆毎年のワクチン接種などの健康管理、ケガや病気をした際に適切な治療をしていただくこと
☆先住猫ちゃんがいる場合は、先住猫ちゃんの検査やワクチン接種をしていただくこと
☆ご飯はおいしくて身体に良い物をお願いします
☆お迎えにあたって、ケージやフードなどご準備いただける方
☆譲渡誓約書に署名・捺印していただける方
☆譲渡費として医療費と保護費及び交通費をお支払いいただける方
☆室内で喫煙される方お断り
【譲渡可能地域】
移動による猫ちゃんへのストレスなどを考慮し、募集地域内でも保護場所から遠方などの理由でお届けが難しい場合はお断りさせていただくことがあります。
負担とならない移動距離や時間は猫ちゃんの性格やそのときの健康状態により異なります。
【高齢者の方への譲渡】
猫ちゃんのお世話のフォローをしてくださるご家族が近くにいらっしゃることが条件になります。
譲渡費用以外に、交通費2000円*をお願いしています。
*こちらの交通費は、23区内を想定。
遠距離の場合は実費ご相談させていただく場合もあります。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。