神奈川県 - 猫の里親募集

テディベアのように愛らしい男の子

募集終了(他の里親募集で決定した) 里親募集 No.65173

テディベアのように愛らしい男の子

5 1857

地域 神奈川県
猫の名前 ココア
年齢 3ヶ月 性別 オス
クロ 保護 / 飼
ワクチン 去勢/避妊
応募可能 神奈川
掲載期限 2016年3月12日(土)
掲載:2016-02-11 更新:2016-03-12

みんなへのメッセージ

たくさんのご応募ありがとうございました。
やさしい里親様と巡り合えました。

猫の健康状況

フロントライン済み
検便・駆虫済み
3種混合ワクチン2回済
マイクロチップ装着済み

センター収容時、ひどい猫風邪で、しばらく治療をしましたが、
現在はとても元気に過ごしています。
良く見ると、片目にうっすら白濁が残っていますが、視力に問題はなく、
ちょっと見ただけでは分からない程度です。

猫の特徴など

2月20日(土)に、神奈川動物保護センター内会議室にて、登録ボランティアによる譲渡会があります。ぜひお越しください。

カカオくんも里親様募集中です。
日々の様子はブログをご覧ください。
http://ameblo.jp/komugi609/


仮名 ココア 
推定11月10日頃うまれ
おもちゃで遊ぶのが大好きで、甘える時は肩に乗ってくる、とても愛嬌のある子です。
一緒に保護された6か月の黒猫、カカオくんと仲良く過ごしています。
保護当時、やせっぽっちで弱っていたのが嘘のように、クマのぬいぐるみのように
コロコロしていて可愛いです。

里親募集の経緯

センターの登録ボランティアをしており、収容された子を引き出して、お世話しています。

募集者さん

しずく色

しずく色 ネコジルシ認定保護団体このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。

神奈川県 50代 女性 ユーザ登録:2013/09/11 最終ログイン:2024/04/06

募集:105件 決定:34件 ありがとうの声:4件

応募条件

★ペット飼育可の住居にお住まいで、ご家族全員が猫を迎えることに賛成な方。
*お一人暮らしの方はご遠慮ください。
*マンションの方は、管理規約などで、ペット可であることを確認させていただきます。
★必要な時に必要な医療処置を受けさせてくださる方(毎年のワクチン接種も含みます)
★お留守番が少なく子猫中心の生活ができる方。
★完全室内飼い(ケージ飼育不可)での終生飼育をお約束できる方。(脱走防止対策もお願いします)
★誓約書への署名・捺印、身分証明書の提示をしてくださる方。
★生後6か月になったら不妊手術を受けさせてくださり、当方へ必ずご連絡いただける方(センターへ報告する義務があります)。
★定期的に写真付きで近況報告をして頂ける方。
★医療費のご負担をお願いできる方。

上記の応募条件をご確認の上、

★お名前
★大体のご年齢
★お住まいの市区町村(神奈川県在住の方希望)
★家族構成や先住ペットの有無
★猫の飼育経験
★お留守番時間などの簡単な自己紹介を添えてお問い合わせください。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

譲渡費用はありません
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費 寄付金

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

せきね さん

応募日:2016/02/11

ユーザ画像

森山アルエ さん

応募日:2016/02/13

ユーザ画像

ネギトロさーもん さん

応募日:2016/02/26

ユーザ画像

nonooon さん

応募日:2016/03/02

ユーザ画像

退会者

応募日:2016/03/05

ペット保険のアニコム

神奈川県の里親募集

✨三兄妹、一緒によろしくお願いします✨

川崎市中原区 2才9ヶ月()

寄り目のかわいい黒猫♡ゆきお

横浜市瀬谷区 1才()

クロネコ「める」ちゃん♀4歳

川崎市多摩区 4才()

べんざい子☆3-6歳くらい

横浜市青葉区 4才6ヶ月()

ナレナレになった黒猫ロイ君

横浜市泉区 7ヶ月()

くろみん☆2歳くらい

横浜市青葉区 2才()

人が大好きでいつも隣にいるジヌくん♂

相模原市中央区 4才()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?