岐阜から応募可能、募集中
猫の里親募集
応募可能地域で探す
里親募集の検索結果 52 件中 1 ~ 30 件を表示中
-
-
-
-
愛知県名古屋市北区 3才(
)野良猫ちゃんでお世話はをしていましたが膀胱炎の為保護しました。 病院からの指示のエサを食べているので膀胱炎の方はおちついています。 高齢の方が保護してくださっていますが、その方が入院する事になったので里親募集をする事にしました。 エイズ陽性です。 今はすごく元気です。
-
-
-
愛知県名古屋市天白区 1才10ヶ月(
)TNR をしていますが、そろそろ公園の猫たちを保護して家にいれようと思い、2度目の捕獲を試みています。 ターゲットではなかった、茶トラのオスが捕獲器に入っていたので、保護し、里親さん探しを始めました。
-
岐阜県大垣市 2才6ヶ月(♀)
2年ほど前、早朝、増水した川の中洲に取り残されていたところを救出されました 保護した後、身重だったリオンちゃんは5匹のお母さんになり、上手に子育てし今は、子供達も巣立ち里親さんの元で幸せに暮らしています
-
-
愛知県名古屋市東区 6ヶ月(
)2020年9月に、お隣の庭に親子の猫が現れました。 お隣の方がご飯をあげていましたが 12月に引っ越されたので 代わりに我が家があげていました。 そのころには親猫の姿を見なくなっていました。 残されていた子猫の里親さんを探してあげたいと 保護して家の中で一時預かりをしています。
-
三重県四日市市 1才5ヶ月(♀)
仕事の都合上代理投稿です <(_ _)> 公園で保護しました。 我が家には既に4匹居て留守番が長くこれ以上は家族の反対があり飼えず 成猫の為、預かり様にも長い間御負担かけてしまいそうで凄く悩みましたがこれまでに譲渡した子猫達の幸せそうな様子を見て 命の大切さは子猫と同じ✨ この猫にも幸せになって欲しいと願い 里親様を募集させて頂く事になりました <(_ _)>
-
-
三重県津市 1才9ヶ月(♀)
2020年9月末、三重県津市久居周辺に住み着いているキジトラ猫親子の話を聞き、心配で様子を見に行きました。毎日朝晩餌やりにいくうち慣れてきてくれたので、寒くなる前に全頭保護しました。 保護したものの、里親さんはなかなか見つからず、当方もペット可の賃貸物件が頭数制限有なので、みんなに『優しいずっとの家族』を見つけたいです。
-
三重県津市 6ヶ月(
)2020年9月末、三重県津市久居周辺に住み着いているキジトラ猫親子の話を聞き、心配で様子を見に行きました。毎日朝晩餌やりにいくうち慣れてきてくれたので、寒くなる前に全頭保護しました。 保護したものの、里親さんはなかなか見つからず、当方もペット可の賃貸物件が頭数制限有なので、みんなに『優しいずっとの家族』を見つけたいです。
-
三重県津市 6ヶ月(♀)
2020年9月末、三重県津市久居周辺に住み着いているキジトラ猫親子の話を聞き、心配で様子を見に行きました。毎日朝晩餌やりにいくうち慣れてきてくれたので、寒くなる前に全頭保護しました。 保護したものの、里親さんはなかなか見つからず、当方もペット可の賃貸物件が頭数制限有なので、みんなに『優しいずっとの家族』を見つけたいです。
-
-
-
-
-
-
-
-
岐阜県美濃市 7ヶ月(
)旦那の会社の敷地内に長毛の子と突然現れ、見た目や歯等も綺麗で、飼い猫として 飼われていたが捨てられたかなぁと 人懐っこく人間がとても大好きなので、是非家族の一員としてもう一度、家で暮らしてほしいと思い募集致しました。
岐阜県各地域の猫の里親募集
- 岐阜市(0)
- 大垣市(9)
- 高山市(0)
- 多治見市(2)
- 関市(0)
- 中津川市(0)
- 美濃市(2)
- 瑞浪市(0)
- 羽島市(0)
- 恵那市(0)
- 美濃加茂市(0)
- 土岐市(0)
- 各務原市(0)
- 可児市(0)
- 山県市(1)
- 瑞穂市(0)
- 飛騨市(0)
- 本巣市(0)
- 郡上市(0)
- 下呂市(0)
- 海津市(0)
- 羽島郡岐南町(0)
- 羽島郡笠松町(0)
- 養老郡養老町(0)
- 不破郡垂井町(2)
- 不破郡関ケ原町(0)
- 安八郡神戸町(0)
- 安八郡輪之内町(0)
- 安八郡安八町(0)
- 揖斐郡揖斐川町(0)
- 揖斐郡大野町(0)
- 揖斐郡池田町(0)
- 本巣郡北方町(0)
- 加茂郡坂祝町(0)
- 加茂郡富加町(0)
- 加茂郡川辺町(0)
- 加茂郡七宗町(0)
- 加茂郡八百津町(0)
- 加茂郡白川町(0)
- 加茂郡東白川村(0)
- 可児郡御嵩町(0)
- 大野郡白川村(0)
ネコジルシから里親募集のアドバイス
里親になりたい応募者さまへ
猫ちゃんを迎える前にやっておくこと
岐阜県のどんな場所でも近所に野良猫は住んでいるかと思います。ですが、その野良猫は実は迷子猫である可能性もあります。また、猫を飼っている・いないに関わらず、ある日突然縁があって野良猫や迷い猫を保護する事になるかもしれません。
そんな「もし迷い猫だったら?」「岐阜県ではどこに連絡をするべき?」などのポイント、猫を保護したけどそもそも猫を迎えた事が無い、これから猫を迎えるけど猫との生活は初めてだから不安…と思っている里親さんもいらっしゃるかと思います。
猫を家族の一員として迎える為にも、お住いの環境が猫に合っているのか、子猫の募集が増える時期はいつ頃なのか、猫の性格や最低限必要なグッズなどを迎える前にご自身や家族とチェックしておくと、迎えてから慌てたりせずに済むので安心です。
続きを読む里親応募者が決まりやすいポイント
近年では里親詐欺なども存在する為、保護活動をしている方々も年々厳しく里親希望者を選ぶようになっています。悪い人ばかりでない事は十分承知しているのですが、それでも万が一の時の被害が大きすぎるため、やむなく里親募集は狭き門になりつつあります。
応募しても決まらない、長期間決まらなくて迎える気持ちが減ってきてしまっている…なんて里親希望の方がいらっしゃるかもしれません。
ですが、実はアピール不足の可能性もあるんです!
岐阜県から応募できる方にお送りしていますか?あまりにもかけ離れている場所の方にお送りしていませんか?他にも、ネコジルシならではのSNS機能を使ったプロフィールの充実や日記などを投稿して自分の性格などをアピールする方法や、応募時にチェックしておくべき部分もあるので、ぜひ確認してみてください!
続きを読む里親を探している募集者さまへ
猫の里親募集を始める方へ
ネコジルシの里親募集は、充実したSNS機能をベースに作られています。
そのため、プロフィールや日記を見る事で応募者さんがどのような方なのか、里親さんとして募集中の猫ちゃんと性格が合いそうなのかなど、分かりやすくなっています。
また、応募者の参加履歴も必ず残るシステムになっているので、岐阜県から募集をしているのに、あまりにも遠方から応募をしてはいないか、一気に複数の里親応募をしていないかなど、大切な子猫/保護猫の命を守る手助けとなりますので、ぜひご活用ください。
募集履歴と応募者管理について
ネコジルシでは、今までの募集履歴や募集ごとにどれだけ応募が来ているのか一覧で確認することが出来ます。
また、里親募集では沢山の応募者とやり取りをすることがあるため、判断材料や進行状況を管理するのが大変になることも。
ですが、応募者管理では応募者に対して未対応や不成立などのステータスを設定することも出来る上に、連絡日や印象などの覚えておきたい内容をメモにして残すことも可能です。
簡単で使いやすく、応募者の管理もしやすいのでとってもオススメです!
募集履歴の使い方最新認定保護団体
-
にゃんこサポート三島
-
にゃんこサポート三島
-
-
猫時間
-
にゃんこサポート三島