大阪から応募可能、募集中
猫の里親募集
応募可能地域で探す
里親募集の検索結果 253 件中 1 ~ 30 件を表示中
-
-
-
-
兵庫県洲本市 4才10ヶ月(
)スーパーの駐車場の隅っこにいましたがいつも店長に追い払われ、とうとう愛護センターに連れて行くと言っているのを聞き保護しました 保護してもうすぐ3年になりますが中々ご縁がなく後から来た多くの子達が里親様に迎えて頂く姿を見送ってきました 怖がりな性格ですがとても穏やかで優しいこの子にも家族が出来ることを願って里親募集致します
-
-
-
大阪府大阪市平野区 3才10ヶ月(
)TNR後、地域猫として見守ってきました。 いつもいるのに5日程見ない日があり、次に会った時には同じ猫かと疑う程衰弱していてご飯も食べませんでした。 慌てて病院へ連れて行くと重度の風邪で脱水症状も起こしていて、このままだと肺炎になって危なかったかもしれないと言われました。 それがきっかけでそのまま保護するに至りました。 現在は体重も戻り元気です。
-
大阪府東大阪市 6才4ヶ月(♀)
ひどい風邪を引いており、連れて帰り治療しましたが、うちには神経質で猫嫌いな猫が居ることと、家族に猫アレルギー持ちが居るため、この子にたくさんの愛情を注いで下さる里親様を募集させて頂きます。
-
大阪府堺市中区 7ヶ月(♀)
『仔猫 3匹見掛けました。』 とご相談があり現地に行ってみたら、母猫3匹から 11匹の仔猫が…。 大人猫はTNR、仔猫は里親探しをする事に。
-
-
-
-
-
-
大阪府藤井寺市 8ヶ月(♀)
兄弟のモグゾウと一緒に生まれて数日でお母さん猫に置いて行かれたため保護されました。 モグゾウは小さいうちに亡くなってしまいました。兄弟の分まで幸せになってほしいです!
-
大阪府大阪市淀川区 6ヶ月(
)友人がFacebookで釣りをしてる場所に子猫が写ってるのを見て、大体の場所を探したところ、親子猫や他にも猫がおり釣りをしてる人から魚をもらって生きていた様子でした。 風邪がひどい母猫と子猫を一緒に保護しましたが、母猫は威嚇が激しい為譲渡には時間がかかりそうで、子猫の伊之助だけの募集をさせて頂きます。
-
-
大阪府大阪市平野区 7ヶ月(
)私自身保護猫活動しております。 猫ちゃんを私が家族には迎えれないので猫ちゃんの家族を探しております。 人と猫が仲良く暮らしてるいけるお家からの応募お待ちしております!
-
大阪府大阪市住吉区 1才4ヶ月(
)知人が父親の全介護になり保護をしましたがウチには先住犬も先住猫も居ます。知人は犬も猫も慣れてるから大丈夫との事でしたが…。 キャリーバッグを開けた瞬間隠れて出て来ずで終いには暴れだし…。 餌も食べずのままで…。 このままではコテツちゃんにストレスがかかると思い可哀相ですが一旦ケージに入れました。 未だにご飯は食べません。 早く落ち着いて飼って頂ける環境のお家に…と思い里親さんを募集させて頂きました。 なるべく一匹飼いを希望します。 完全室内飼いをお願い致します。 同棲中の方はご遠慮下さい。
-
兵庫県洲本市 3才(♀)
民家の軒下で子猫達と一緒にゴハンをもらっていましたがご近所から苦情があり、そのあたりでは沢山の猫が突然いなくなったり変死する子もいるそうで事故にあったり危害を加えられる前にと保護しました
-
大阪府で猫を譲渡している公共機関
大阪府で里親になりたい方は様々な猫の里親募集サイトなどを覗いているかと思いますが、猫の譲渡は個人やボランティア団体だけでなく、各都道府県の公共機関でも行っています。
大阪府では、「大阪府動物一時保護センター」で犬や猫の譲渡を行っています。
また、各地域で譲渡会が行われている場合があります。その場合は各施設のページを確認してください。
事業所 | 所在地 |
---|---|
大阪府動物一時保護センター | 高槻市大字出灰小字梅ノ木原4 |
Attention
掲載内容は「大阪府動物一時保護センター」の紹介になります。大阪府動物一時保護センターの譲渡条件や申し込みの電話番号先などの詳しい情報、最新情報が知りたい場合はこちらから確認をお願いします。
猫の譲渡までの流れ
大阪府では譲渡を受けるための条件をすべて備えた方が譲渡をしてもらえます。
里親になりたいと思ったら、参加や申し込みをする前にしっかりと確認をしましょう。必要であれば電話で確認を取るようにしましょう。
譲渡の条件
大阪府在住であることが必須ですが、近県であれば応募できる場合もあるそうです。
ほかにもいくつか条件があるので、申し込みをする前に条件を自分や家族と確認をして、猫を迎え入れられるか確認してくださいね。
譲渡に必要な持ち物
譲渡には手ぶらで参加することはできません。向こうが記載している持ち物を確認して、不明な点などがあった場合は、申し込みをする前に連絡をして確認を取りましょう。
大阪府各地域の猫の里親募集
- 大阪市(32)
- 堺市(26)
- 岸和田市(0)
- 豊中市(3)
- 池田市(0)
- 吹田市(5)
- 泉大津市(0)
- 高槻市(1)
- 貝塚市(3)
- 守口市(0)
- 枚方市(0)
- 茨木市(0)
- 八尾市(2)
- 泉佐野市(0)
- 富田林市(3)
- 寝屋川市(0)
- 河内長野市(12)
- 松原市(0)
- 大東市(12)
- 和泉市(1)
- 箕面市(0)
- 柏原市(0)
- 羽曳野市(0)
- 門真市(2)
- 摂津市(2)
- 高石市(0)
- 藤井寺市(0)
- 東大阪市(3)
- 泉南市(0)
- 四條畷市(1)
- 交野市(0)
- 大阪狭山市(0)
- 阪南市(0)
- 三島郡島本町(0)
- 豊能郡豊能町(0)
- 豊能郡能勢町(0)
- 泉北郡忠岡町(5)
- 泉南郡熊取町(0)
- 泉南郡田尻町(0)
- 泉南郡岬町(0)
- 南河内郡太子町(18)
- 南河内郡河南町(0)
- 南河内郡千早赤阪村(0)
ネコジルシから里親募集のアドバイス
里親になりたい応募者さまへ
猫ちゃんを迎える前にやっておくこと
大阪府のどんな場所でも近所に野良猫は住んでいるかと思います。ですが、その野良猫は実は迷子猫である可能性もあります。また、猫を飼っている・いないに関わらず、ある日突然縁があって野良猫や迷い猫を保護する事になるかもしれません。
そんな「もし迷い猫だったら?」「大阪府ではどこに連絡をするべき?」などのポイント、猫を保護したけどそもそも猫を迎えた事が無い、これから猫を迎えるけど猫との生活は初めてだから不安…と思っている里親さんもいらっしゃるかと思います。
猫を家族の一員として迎える為にも、お住いの環境が猫に合っているのか、子猫の募集が増える時期はいつ頃なのか、猫の性格や最低限必要なグッズなどを迎える前にご自身や家族とチェックしておくと、迎えてから慌てたりせずに済むので安心です。
続きを読む里親応募者が決まりやすいポイント
近年では里親詐欺なども存在する為、保護活動をしている方々も年々厳しく里親希望者を選ぶようになっています。悪い人ばかりでない事は十分承知しているのですが、それでも万が一の時の被害が大きすぎるため、やむなく里親募集は狭き門になりつつあります。
応募しても決まらない、長期間決まらなくて迎える気持ちが減ってきてしまっている…なんて里親希望の方がいらっしゃるかもしれません。
ですが、実はアピール不足の可能性もあるんです!
大阪府から応募できる方にお送りしていますか?あまりにもかけ離れている場所の方にお送りしていませんか?他にも、ネコジルシならではのSNS機能を使ったプロフィールの充実や日記などを投稿して自分の性格などをアピールする方法や、応募時にチェックしておくべき部分もあるので、ぜひ確認してみてください!
続きを読む里親を探している募集者さまへ
猫の里親募集を始める方へ
ネコジルシの里親募集は、充実したSNS機能をベースに作られています。
そのため、プロフィールや日記を見る事で応募者さんがどのような方なのか、里親さんとして募集中の猫ちゃんと性格が合いそうなのかなど、分かりやすくなっています。
また、応募者の参加履歴も必ず残るシステムになっているので、大阪府から募集をしているのに、あまりにも遠方から応募をしてはいないか、一気に複数の里親応募をしていないかなど、大切な子猫/保護猫の命を守る手助けとなりますので、ぜひご活用ください。
募集履歴と応募者管理について
ネコジルシでは、今までの募集履歴や募集ごとにどれだけ応募が来ているのか一覧で確認することが出来ます。
また、里親募集では沢山の応募者とやり取りをすることがあるため、判断材料や進行状況を管理するのが大変になることも。
ですが、応募者管理では応募者に対して未対応や不成立などのステータスを設定することも出来る上に、連絡日や印象などの覚えておきたい内容をメモにして残すことも可能です。
簡単で使いやすく、応募者の管理もしやすいのでとってもオススメです!
募集履歴の使い方最新認定保護団体
-
にゃんこサポート三島
-
にゃんこサポート三島
-
-
猫時間
-
にゃんこサポート三島