猫に関する質問

締切 質問No.1179

ホワイトミルキー

ホワイトミルキー

大阪府 女性
回答数

1

ネコのお留守番

こんにちは みなさん宜しくお願いします。
ただいま我が家のアロハは三ヶ月です。一人でいることが出来ません。ちょとでも私の顔が見えなくなると、ニャオ~ニャオ~とすごい声で鳴きます。パパがいても同様です。
だいたい何ヶ月ぐらいしたらお留守番出来るようになるのでしょうか?
現在 私は日にち指定で働いておりアロハといる時間は多いです。

797
2011年7月28日 14時33分

みんなの回答

ニャラ〜ズ

ニャラ〜ズ

神奈川県 男性

こんにちは

三か月ですと、まだまだお子ちゃまですので
ちょっとお留守番は、ストレスになってしまうかも
しれませんね。半年もくしは1年くらいは必要では
ないでしょうか。仲間がいれば、大丈夫だとはおもうんですが・・・

2011年8月3日 00時52分

関連する質問

関連する質問はありません

留守番カテゴリとは

猫を留守にさせる際の注意点や、留守にさせるか連れていくか悩んでいる場合、ペットホテルやペットシッターの利用など、猫の留守に関する質問はこちらのカテゴリをご利用ください。他にも、他の人が留守をさせている時はどのようにしているのかなど、留守番の方法そのものが気になっている方もこちらで質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
同じカテゴリの質問
締切
回答

5

不安?

わたしが具合い悪くて心配してくれた友達が...

めぐ竹
めぐ竹 - 2025/05/31
締切
回答

3

解決
回答

4

子猫の留守番

生後2ヶ月の子猫の留守番についてです。 ...

miemu
miemu - 2024/07/24
締切
回答

2

夜勤の仕事に変わります

はじめまして。 べべターシャと申します...

Bebeターシャ
Bebeターシャ - 2022/11/28
解決
回答

2

猫を飼いたいのですが、長時間の留守番について

初めての質問失礼します。 仕事の都...

小川 君人
小川 君人 - 2022/03/06
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る