しゅらこま
117 /
17
猫の口臭やよだれ、口内炎などの口の病気について気になった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。口臭から歯周病などの病気や、内臓疾患などの他の病気を疑う場合もあります。他にも、口内炎に良い薬や対処方法、その他予防方法などもこちらから質問をしてみてください。
3
7歳のノルウェージャンです。 今まで注目していなかったのですが、 下顎のところに白い1センチくらいの、 おでき?みたいなものがあるのに気がつきました。 両側にありますが、気持ち左側の方が大きい気がします。 病院をすごく嫌がる子なので、一旦こちらで質問...
1
野良猫が口内炎と思われるのですが、ステロイドではなく、メタカムで緩和したいのですが、エサも思ったように食べないので、エサにまぜることができません。口のまわりにメタカムを塗りつけていますが、液体なので難しいです。野良猫なのでスポイトや注射器で与えるのも難しいので...
2
0
1
猫の口腔ケアにオススメな商品を教えてください。 以前どこかで聞いたケアグッズを探しているのですが、名前を忘れてしまいました。 それ以外にも良い口腔ケアの商品があれば、教えて貰いたいです。 現在、トーラスの歯磨きゼリーを使い、オヤツは歯磨き効果があるも...
1
一歳半のアメリカンショートヘア♀を飼っています。最近、呼吸をする時に、喘鳴があります。以前、ストレス性の咽頭炎と診断され抗生物質を打ってもらった時は完治はしませんでしたが少し良くなりました。(今は酷い状態で、前回から日はそこまで経っていません) 咳・発熱・食...
0
1
1
一歳と一ヶ月半のシンガプーラ♀です。 顎の下に猫ニキビができているので薬を飲ませています。 つい十分ほどまえに気づいたのですが、顎の一部分がちょっと腫れてる?みたいになってて、歯茎を見てみたら白いぽっち的なのがありました。少なくとも二日前にはなかったと思い...
1
3歳11ヶ月の雌猫が、歯肉炎になっていて、人で言う口角を触ると痛そうです。 病院で定期的に様子みてましたが、良くならないので、先生に相談して、デンタルバイオのサプリを12月7日からあげて1ヶ月経ちましたが歯茎の赤みは、無くなりません。 カリカリのご飯は、普...
1
0
1
1
どなたか口蓋裂の子猫を治療して 今元気に過ごしているよという方の 経験を聞かせて欲しいです。 今6日に産まれたばかりの子が 口蓋裂と診断を受けて 諦めた方がいいと言われましたが 諦めきれずにいます。 どなたかよろしくお願い致します。
3
9月12日の夜にガリガリに痩せている猫を保護し、お世話をしているのですが、その子が口内炎らしく食欲はあるのですが口が痛くてうまく食事がとれていません…。 成猫なのですが(詳しい年齢は不明)1週間経っても体重が1.75kgしかありません。 最初は、子猫用や高...
1
4
8/8で生まれて3ヶ月になる♀の雑種、体重1.2㎏、きちんと母猫の母乳で育っていますが元半野良、ワクチン3種接種済み、今は完全室内飼いの子猫です。 うちに来てからしばらくはなんともなかったのですが、最近声が枯れることがあります。 「ニャー」ではなく、「ア゛...
3
健康な猫は口臭がしない。とは本当でしょうか? 我が家には複数猫がいますが、そのうちの1匹がかなり臭く、膝に乗せている時に(猫が)あくびをすると「くさっ!」と言ってしまうほど臭いです。 これだけ臭いとやはり獣医さんに見てもらった方がいいでしょうか。 ...
2
猫の口内炎について質問です 猫エイズキャリアの猫(4歳)を飼っています。母子感染によるものだろうと言われており、1歳になる前から常に口内炎がある状態です。今まで口臭がキツくなってきたり調子が悪そうにみられたら病院に連れて行き、抗生物質を打ってもらっていました...
人間と同様で歯垢や歯石、歯槽膿漏などの歯周病があります。歯垢をそのまま放置しておくと歯石になります。口の中も清潔にしておかないと、口の中で炎症が起こってしまうので注意が必要です。
そして歯石を放置したりウイルスや糖尿病などから出来てしまうのが口内炎で、痛さなどから食欲不振になることもあります。
慢性化したり再発してしまったりと、結構厄介な病気でもあります。他にも口の中の異変から内臓疾患などの病気に気付くこともあるので、不安な時は動物病院へ行くようにしましょう。