ゴマ子
151 /
2
猫を保護したり、猫の避難場所として設置をしたりするケージですが、おススメのケージを知りたい場合やこのような状況の時にケージに入れておいてあげたい、非常事態を想定してケージに慣れさせたいけれどどうしたら慣れてくれるのか、などケージに関する質問や悩み、相談がある場合にこちらのカテゴリをご利用ください。
1
夫婦2人暮らしで、生後7ヶ月の♀を保護団体から迎え入れ、24日が経ちました。かなり警戒心が強く、ビビりな性格だと保護主さんから伺っていましたので、今はケージの中で過ごしています。 そこで、いつからケージの外に出すかを迷っています。今の猫の状態と部屋の状況から...
2
地域猫兄弟姉妹4匹を家猫にしようと思っています。 病院に連れていく場合、数分だけ用意しておいた方がいいですか?それとも1つを使い回しても問題ないですか?
3
現在6ヶ月の♂を飼っていますがキャリーのサイズが合わなくなってきたので新しい物を買おうと思っています。 ・リュックタイプのもの(手で持つタイプだと片腕で持ち運べる自信がないため) ・サイズが大きいもの(現在3.7kg 体格もいいですしこれからもっと大き...
3
初めて保護猫さんを迎えようと思っています。 我が家はスペース的に二段や三段のケージを置くスペースがありません。 こういう場合、キャットタワーと一段のケージ(トイレとごはんとベットが入ればですが)を使うというのは どうなんでしょうか?
1
初めて質問させていただきます 全盲の猫ちゃん(2歳くらい)の引き取りを考えています。 週3日5時間くらいのお留守番があるため、その間はケージへ入れようかと思っているのですが、ケージは2段と3段のどちらが良いでしょうか? ご経験がある方、全盲であっても...
7
2
どなたか、ケージの脱走防止対策についてお力を貸していただけないでしょうか? 半通い猫3年目状態の成猫ちゃんを室内飼いにしようと始めた最中です。アイリスオーヤマPEC903の3段ケージですが、5日めにケージから脱走してしまい、今の外に出てしまいました。(私の仕...
1
新しくキャリーバッグを購入したいのですが、迷いに迷い中です(涙)。 オススメやこんなのがいいよって言うアドバイスが欲しいです。 値段は3000〜7000円ほどを予定 猫は体重6キロ越えの雄。 めっちゃチキn…臆病な性格です。 これまで使っていた一...
6
1
3
皆さん猫ちゃんは仕事中、就寝中はケージて飼っていますか? 室内放し飼いですか? 4ヶ月の子猫を飼うにあたりケージの購入に悩んでいます。 もし買うのであればおすすめの商品やサイズ感教えて欲しいです。 大きいことに越した事ないと思うのですがどうなの...
1
5
7
腹膜透析の手術をして、無事退院出来たのですが 腹膜透析のチューブ体内にいれたまま数値みてる状態なのですが 少し元気になってきて包帯づらして体外に出てるチューブ部分が出てきてしまいます(チューブ出口ガーゼ&保護テープ張ってもらっています)。 病院でも巻き直...
2
はじめまして 3/31に5ヶ月の去勢済みの男の子の里親になりました 今はケージ飼いをしているのですがまだ人前でごはんを食べませんし排泄も来てから1度もありません 保護主さんは1週間してなれたらケージから出して一部屋から慣らしてあげてくださいと言っていまし...
4
2
こんばんわ 来月2歳の雄猫を連れて帰省します。 遠方なため電車、バスも利用し5〜6時間かかります。 空港でそのまま預けられるようハードタイプのがっちりしたキャリーを購入したいのですが、猫にとって適当な広さとはどのくらいあれば良いのでしょうか? ...
8
画像にありますペットリュックですが、これで電車に乗るのは大丈夫ですか? キャリーケースだと手回り品として別途料金がかかるようですが、ペットリュックの場合も手回り品として扱われるのでしょうか?😖 また、ペットリュックをお持ちの方は気をつけるべき点などあり...
0
2
はじめまして。こんばんは。 子猫を先住猫に会わせる際に適したケージを探しています。 色々と探しているうちに布製のポータブル ケージという物を見つけ 暫く入っていてもらうだけだし、使わない時は折り畳めていいなぁと思ったのですが これを子猫と先住猫を会...