みゆと猫'sのママ
170 /
12
子猫を抱えた若い猫の姿が目につきます。
捕獲して不振手術や里親探しを予定していますが
捕獲が難航していて,現在は週3回1日1回だけ
かんずめとドライを混ぜてお湯でふやかした物を
運んでいますが,こんなペースで良いものか迷っています。
他の人も運んでいるらしく,空いたトレーを見かけましたがどの程度されているのかは不明です。母子ともに元気いっぱいです。
子猫は3ヶ月くらいになります。3、4匹いるようです。
捕獲が難航しているそうですが、週3日ご飯をくれる人より毎日ご飯をくれる人の方に早く慣れます。置きエサ厳禁。置きエサをするとどんな猫がいるのかわからなくなるし、他の場所からの猫を誘導することになるばかりか、捨て猫も誘発します。他のエサヤリさんのお皿は回収して、エサ場はキレイにしてください。毎日通えば、猫も少しづつ慣れてくるでしょう。
関連する質問はありません
近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
2
2
2
3
2
1
7
1
1
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。