猫に関する質問

締切 質問No.1543

あびぃ♪

あびぃ♪
(退会)

回答数

2

アイリスオーヤマの 「【大玉脱臭サンド専用】 TIO-530F 」

アイリスオーヤマの
「【大玉脱臭サンド専用】1週間取り替えいらずネコトイレセット大玉用
(トイレ本体+専用大玉脱臭サンド2L+脱臭シート1枚) TIO-530F 」
の購入を検討しています。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P314000

現在は、アイリスオーヤマのお茶の猫砂 OCN-70Nを
http://item.rakuten.co.jp/petworldone/10005118/?s-id=top_histreco_rec
散らかりにくいネコトイレ CNT-500
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P311331F
で使っています。

家の仔は砂かきが酷く、固まった玉をボロボロにしてしまいます。
その為か、最近では一日おきに砂を全部取り替えないと便をしてくれません。
家の仔は大腸ポリープを患っているので、用便を我慢させるのは致命的に なります。
便秘の仔用の「ロイヤルカナン 消化器サポート 可溶性繊維」だけを与え 油絵具位の柔らかさの便をさせなければなりません。

現在は、エリカラをしているので、散らかりにくいトイレはフードを開けて 使っています。

1) TIO-530Fの出入り口の幅が何㎝なのか教えて下さい。
エリカラの直径が16cmなので、通り抜けられそうでしょうか?

2) 便の硬さによるとは思いますが、大玉サンドはくっつきやすいですか?
トイレに流そうと思っているので。

3) 使った猫砂を大玉サンドの上に、少し撒いて切り替えて貰おうと思っていますが
大丈夫でしょうか?他にアドバイスがあれば教えて下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m

398
2012年10月21日 15時14分

みんなの回答

ねむンダ

ねむンダ

山梨県 女性

トイレの入り口の幅は15.6cm、と、ここに見やすく出てますよ。
http://item.rakuten.co.jp/dog-kan/i314000/#i314000

大玉脱臭サンドはトイレに流せないですよね。
やわらかウンチと選り分けてウンチだけ流すにしても
バッチリ砂かきした後の選り分けも大変ですし
汚れて捨てる分も大玉なだけに消耗も早いのでは?

それならいっそトイレに流せるタイプにしてみては?
「1週間取り替えいらずネコトイレ」と同じアイリスオーヤマから「楽ちん猫トイレ」がありますが、こっちはパイン材のタイプですが検討外でしょうか?
(高さが違うだけで構造は同じなのでトイレの入り口の幅も15.6cm、のはず)

パイン材はくっついたウンチと一緒にトイレに流せるので処理が楽ですし、散らかりにくいですよ。

2012年10月21日 22時19分
ねむンダ

ねむンダ

山梨県 女性

あ、ごめんなさい。パイン材の中にはトレイに流せないタイプもありますので流せるタイプを使用すると便利です。

2012年10月21日 22時46分

関連する質問

トイレカテゴリとは

トイレはご飯や寝床と同じぐらいとても大事で、年齢や頭数、その猫の好みでも色々と変わってきます。年齢別でのおススメのトイレの話や、砂の種類や話、部屋に置く数や配置場所など色々と気になる点はあるかと思います。他の人が何を使っているのか、この砂を使っている人こんなことありませんか、などの質問もこちらからしてみてください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

トイレの配置について(自動トイレメインでよい?)

現在猫が飼える家に引越し予定で、譲渡会に...

がく34
がく34 - 2025/08/19
解決
回答

4

長年使用しているトイレの変更

猫が約15年使っているトイレについて相談...

ナオ.
ナオ. - 2025/03/25
締切
回答

3

多頭飼いのトイレ

五匹の猫達と暮らしていますいます。 デ...

解決
回答

2

トイレで砂浴び

ライオンの固まる砂を使っています。 私...

ドーガ
ドーガ - 2024/07/17
締切
回答

1

システムトイレの猫砂について

デオトイレを数個使ってます その猫砂と...

ぴこたん。
ぴこたん。 - 2024/04/21
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る