猫に関する質問

締切 質問No.1610

ミーちゃんの給仕

ミーちゃんの給仕

千葉県 女性
回答数

1

どうしたらよいでしょうか?教えてください。

去年の11月に知人より、11歳三毛猫のミーちゃん(女の子)を譲っていただき一緒に暮らすようになりました。
最初に会った時から、膝の上に乗ってきたりスリスリゴロゴロと、可愛くて可愛くて主人と一目ぼれでした。家に来てからも一通り探検をしてからは、猫ベッドやホットカーペットとどこでもリラックスして過ごしてくれていたのですが・・・。
ちょうど1か月経った頃から様子が変わってきて、明るい日中は、隠れ家(猫ハウス)から一歩も出てこなくなり、夜私達が寝付いたころに行動開始。朝5時頃にハウスに戻る。という生活になってしまいました。
幸い食欲は旺盛でトイレも快調の様なので、それだけは救いなのですが・・・・。
なかなか姿を見せてくれず、会いたいため夜出てきた所にミーちゃんの所に行くと、目が真ん丸・耳が完全に後ろに倒れた状態で固まってしまいます。
その姿があまりに可哀そうで、なるべく近づかない様にしているのですが、でもやっぱり会いたくて近くに行くとまた同じ状態に。
何が原因でこのようになってしまったのか解らないでいます。
どのようにしていったら良いと思いますか?
猫先輩方。アドバイスよろしくお願いします。

347
2013年1月21日 14時45分

みんなの回答

ココの母

ココの母

埼玉県 女性

メッセージ送らせていただきました。

2013年1月22日 13時00分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

子猫を見かけたら

家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだ...

なお1216
なお1216 - 2025/10/27
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23
締切
回答

1

この子にとってどうするべきでてどうしたらいいでしょうか

今月で1年になります 雨であれ大雨以外...

らむちゃろ
らむちゃろ - 2025/09/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る