猫に関する質問

締切 質問No.1820

まん丸アラ

まん丸アラ

大阪府 女性
回答数

3

子猫

初めまして、東大阪市に住むものです。
仕事場の近くに駐車場があってそこで子猫の鳴き声を聞いたので探してみると、車の下から鳴き声がしたので下を覗いてみました、でも見つかりませんでした。でも鳴き声はそこからきこえるので、多分寒いからエンジンの中に入り込んでるのではと思いなのとかだそうとしてもどの辺に居るのかもわからないので何もできないまま仕事にいきみした。近いので休憩ごとに様子を見に行きまし。。。まだ車の中で鳴いていました。。帰りにま寄ってみるといませんでした。すこしホッとしました。。。でも、親猫はいないみたいです。。。多分、一か月くらいだとおもいます。一番最初に見つけたときは、その駐車場のあるアパートの一階のベランダの下にある岩とか草があるところに居て、その岩のある場所の砂を掘った状態で隠れていました。その時も鳴いていました。また車に潜り込んだりしたら危ないので心配です。家で預かりたいのですがもうすでに一匹いるので出来ません。親も敗退していて困っています。どなたか里親になってくれるか、一時的にあずかってもらえないでしょうか?いそいでいます。。。あたしもできるだけの協力はします!お願いします、誰か、相談にのってください。。。><

141
2013年10月19日 21時45分

みんなの回答

りずな

りずな

長野県 女性

私の家でしたら飼ってもいいですよ!!

2013年10月21日 16時53分
s.aya

s.aya

大阪府 その他

今日みたいな雨だとその場所が浸水していないか心配です。

里親募集の記事に一時預かりも載せてみては?

2013年10月23日 16時45分
Momo06

Momo06

熊本県 女性

↑のような解答がついたら、必ず年齢確認をしてください。

稼ぎもせず親の金で飲み食いしてる自覚を持ってません。
勝手に生き物追加されて、更に稼がされるのは本人ではなく親です。
突発的な欲求で生き物を欲しがる人は、未成年に限らず成人でも信用してはいけません。

2013年10月23日 16時57分

関連する質問

関連する質問はありません

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23
受付中
回答

1

この子にとってどうするべきでてどうしたらいいでしょうか

今月で1年になります 雨であれ大雨以外...

らむちゃろ
らむちゃろ - 2025/09/23
解決
回答

7

必要物品何か追加あれば教えてください

この度2か月の野良子猫2匹が我が家にやっ...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/04
解決
回答

1

2ヶ月の兄弟野良子猫を保護しました

2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/03
締切
回答

1

3週間経過した保護猫

こんにちは。初めて質問させてもらいます。...

かえるのエルタ
かえるのエルタ - 2025/08/31

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る