猫に関する質問

解決 質問No.2245

りん助

りん助
(退会)

回答数

1

私はあと何が出来でしょうか

私は今、4匹の子猫の里親さんを募集しています。
うち1匹は決まったのですがあと3匹が決まりません問い合わせが来た子もいましたが詐欺のようにたくさん応募してる方(住所もプロフィールとも違っていて)こちらから断ったのでが、あと応募はあっても次の日に退会してて連絡が取れなくなったり、、
色々してますがあと出来る事はないでしょうか?

あと貰われていく子になにをしておくり出せば良いでしょうか?はじめての事なので悩んでいます。よろしくお願いします。

202

ID:AworbjsE6V.

2014年11月12日 09時21分

みんなの回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

里親募集は本当に神経を使うものです。
他の募集サイトにも投稿していますか?近くに貼り紙もしていますか?
焦らず、諦めずにどっしり構えて良い里親さんを探して下さいね。

だんだん大きくなってきたら約1kgで1回目のワクチンを打って下さい。その後、1か月後に2回目のワクチン・・・さらに半年にもなったら不妊手術と・・・・お金も沢山要りますよね。里親さんに出してもらっても良いんですよ・・・・断る方なら譲渡後が心配です。
それまでにはきっと良い里親さんが見つかる事を願っています!

2014年11月14日 21時34分

ID:VkytUs9bH/o

りん助

りん助
(退会)

回答ありがとうございます。
まだしてあげられる事があるんですね
他のサイトにも載せています。あとは貼り紙ですね
うちの子猫達はもう2ヶ月過ぎてしまってもう貰いてはつかないかもしれないと一人で焦っていました。してあげられるだけしようと思います。本当にありがとうございます。

2014年11月15日 10時21分

ID:Eg3d0R5fUhs

関連する質問

関連する質問はありません

里親募集カテゴリとは

ネコジルシの里親募集を利用する上で、利用方法や規約を読んでも起こる疑問などがあった場合はこちらをご利用ください。ネコジルシで里親を掲載・応募をする際に流れはどのようなものなのか、これは普通なのか、トライアルや契約書などのやりとりについて疑問や悩みがあるかと思います。ネコジルシで安全に里親募集を利用していただく為にも、不安な事は解決をさせながらご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

応募の仕方に関しての質問です。

お迎えしたい猫ちゃんがいたのですがいきな...

chico_3
chico_3 - 2025/09/20
解決
回答

0

表示エラー

ネコジルシの里親募集トップから募集を県で...

嶋野
嶋野 - 2025/06/23
解決
回答

1

掲載期間終了後に里親が決定した場合について

はじめまして。 当方、里親募集をしてい...

づさ次郎
づさ次郎 - 2025/02/25
解決
回答

1

里親応募者について

私は、募集主ではなく、特に応募を検討して...

解決
回答

1

他人になりすまし

里親募集で質問させて下さい。 例えばで...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/05/14

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る