猫に関する質問

締切 質問No.2266

ぽんこりんこ

ぽんこりんこ

神奈川県 女性
回答数

9

猫がうんちを踏みます、、

初めまして。現在おそらく6〜7ヶ月の雄猫を飼っています。
もともと野良の保護猫です。
うちにきたときはおそらく2、3ヶ月程の時期でした。
最初に使ったトイレはニャンとも清潔トイレのドームタイプ。
まだうんちが柔らかく、メッシュに詰まるので掃除が逆に大変で、やめました。それからは、
☆掃除が楽なトイレ(紙の砂を使用。排泄できる部分が狭すぎる為か、うまく旋回できず?うんちを踏むので却下)
☆フード付きのジャンボサイズトイレ(鉱物系の砂使用。砂は気に入っているようだが、うんちが手につき、その手を拭くために?ドームの壁になすりつける。ドームがある為、トイレサイズはでかくても旋回に苦労している様子なので却下)
☆オープンタイプのトイレ(鉱物系使用。うまいことうんちに砂をかけれているようで、踏んでも砂の上からなので手足にはついていない様子。)

と言う感じで、オープンタイプのトイレで鉱物系の砂を使うと、うんちを手足につける確率はかなり減ったのですが、来たときよりうんちもしっかりしてきたし、毎回オシッコとるのが大変、血尿がわかりにくい、などの理由からまたシステムトイレにしたいと思い、大きめでオープンタイプのコロル猫トイレのすのこ付きを買いました。
最初に猫砂はデオトイレの、小さい白っぽい棒状のものを使いましたが、1日目にしてうんちを足につけており、しかも最近夜中にうんちをするので、その足で家中歩き回り、ベッドやラグに乗り…苦笑)
砂が悪いかと思い、ニャンとものチップの小さいやつに変えてみましたが、それでも踏まれました。
もともと砂かきをよくする子で、うんちして砂かきしてトイレの外に出たのにまた入って砂かきして…ということもよくあります。
その為、うんちは一箇所にかたまっておらず、あっちゃこっちゃなところにあります。(トイレ外にでていることはありません。)

朝や、夜まだ起きている間にうんちしてくれればすぐに対応できるのですが…
どうしたらいいでしょうか?
今日は後ろ足1つについていたので、旋回するときに踏んだか、散らばったうんちに気づかずに踏んでしまったか…かな、と思います。
システムトイレは諦めるしかないでしょうか?また、システムトイレの砂でうんちにくっついてくれるものはないですか?
他の家の猫ちゃんはみんなちゃんとうんち踏まずにできているし、うんちは一箇所にかたまっていると聞くので、なんでうちの子は…?と思います。

30998

ID:4ljwHJQMyaI

2014年11月24日 14時13分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

里親受付(?)

里親受付(?)

福岡県 女性

何かトイレの前に足を拭くもの(布など)をおいたら良いのでは?

2014年11月24日 15時13分

ID:k/8QzzaUWH2

raou16

raou16

広島県 女性

こんにちは、初めまして。

たくさんのトイレと砂とお試しになって念入りにお世話していて
猫ちゃんは幸せですね!ご苦労様です。

うちも生後3カ月の頃お迎えして現在7か月の♂猫を飼っています。
(元々野良のお母さん猫から生まれ保護された猫です)

最初の頃(飼いはじめて2カ月くらい)はうちもウンチが緩くて脚を汚すことはよくありました。
お腹に虫も居ましたし、飼育環境、トイレの違いなどもあり慣れるまでは仕方ないのかなと…

ぽんこりんこさんの猫さんはすでに7か月の仔ですが、ウンチがいつも緩いのでしょうか?
トイレや砂の問題もあると思いますが、フードのアレルギーなどありませんか?
そろそろ7カ月ですので去勢手術の際、病院の血液検査などでも何か分かるかもしれません。

猫のうんちは結構硬めと思っていたので、踏んで脚にべっちょり付くのはかなり緩めなのかな?と思いました。

うちは砂かけが下手なので、何もない場所を引っ掻き回したり
埋めたブツがばらけてたりと同居猫♀よりはるかにトイレは下手ですね。

2014年11月24日 15時06分

ID:tHM4WuGtYH2

里親受付(?)

里親受付(?)

福岡県 女性

何かトイレの前に足を拭くもの(布など)をおいたら良いのでは?

2014年11月24日 15時13分

ID:k/8QzzaUWH2

ぽんこりんこ

ぽんこりんこ

神奈川県 女性

レスありがとうございます。
私からも、こちらに書くで良いのでしょうか…?

私は動物病院に勤めているので、便検査や、気になることはすぐに調べてもらうのですが、アレルギーはまだ調べてもらったことが無かったです。
フードは動物病院専売のプレミアムフードと、メディファスの缶詰を毎食(1日3回)ティースプーン1〜2杯ほどあげています。
確かに猫のうんちって結構カサカサ?コロコロしてますよね。それに比べたらうちの子はそんなにかたくないです。
べちゃ!っというほどでもないですが…結構、豪快に潰したんだなって感じの潰し方はしてました。
とりあえず、缶詰をやめてみたほうがいいですよね?

トイレの周りに、ペットシーツは敷いています。
やはりトイレ下手ですよね。汗
皆様の猫ちゃんは、うんちが硬いから踏んでも手足にはつかないですか?

2014年11月24日 18時50分

ID:4ljwHJQMyaI

μ

μ
(退会)

家の子ももう少し小さい頃踏んでました。7ヶ月雌です。雄と雌では違うかもしれませんが、家の子を見ていて気が付いたことを書いてみます。
解決のご参考になればいいのですが。

踏んでいたのは、生後1ヶ月終わり~2ヶ月、もしかすると3ヶ月過ぎくらいまでだったかも、と思います。ウンチにはっきりと踏んだ跡が付いていたこともあります。

直近では、生後6ヶ月で避妊手術をしたとき、3日ほどウンチが少し緩くななり、その時一度手に付けたことがあります。小さい頃のように思いっきり踏んだ跡はなく、少し凹んでいる程度でした。

避妊手術時のウンチの硬さは、チューブ入りの絵の具くらいでした。通常はもう少ししっかりしていて、コロコロと丸く、しっとりしてます。
ほとんどの場合、ウンチは一箇所に固まっています。
食事はドライが中心です。水分を摂らせるため、スープ状のご飯を少し食べさせることもあります。

家に来た1ヶ月の時からずっとニャンとも子猫用を使ってます。小柄なので(2.5kg)まだ子猫用を使ってます。チップは小さい時もあれば大きい時もあります。
隠れて見ていた事があるのですが、家の子の場合ウンチを踏んでいたのは、トイレの中で方向転換しているときでした。
トイレから一旦出て方向転換したり、体が大きくなりトイレの縁に手足をかけて砂をかいたりするようになり、踏まなくなったのかもしれません。
あるいは、触ったり踏んだりしているけれど、適度な硬さがあるから手足に付かず、跡も残らないだけかもしれないです。

ニャンとものチップですが、小さいものは最近よく散らばすようになりました。大きいものはそうでもないです。見ていると小さいチップは少しかきにくそうでした。勢いよくかくと、軽すぎる感じです。
ぽんこりんこさんの猫君と家の子は月齢が近いようなので、小さいチップだと難しいかもしれないです。

淵の低い大き目のトイレで、
ドームを取り外し(外すと周りの壁をかく可能性があるので、要対策?)、
一番かけやすそうな砂をたっぷりと、
で少し踏まなくならないでしょうか。


raou16さんがおっしゃているように、何か原因があって下痢気味になっているのだったら、原因を取り除いてあげることが大切なのだと思います。
体に悪いものを出そうとしているのかもしれません。もしそうなら下痢を止めない方がいいかもしれないです。
獣医さんに相談なさった方が安心だと思います。

これと言った良い解決方法ではなく申し訳ありませんが、何か少しでもご参考になれば幸いです。

2014年11月24日 23時13分

ID:Y6GUHr4sQW.

ぽんこりんこ

ぽんこりんこ

神奈川県 女性

ありがとうございます。
チップ、小さい方がうんちにかけやすいと書いてあり、買ってみましたが確かに軽いですね、軽すぎて思いっきりかいて、うんちが散らばって、それに、気づかずに踏む、とかでしょうか…どうして踏んでしまうのか、見たいですが最近は夜中にするので見られません…
今日、デオトイレの緑茶消臭サンドというものを買ってしまいました…また踏んでいるようでしたらニャンとも大きめチップを買ってみます。
フードはとりあえずウェットをあげるのを今朝からやめてみました。お水は普通にのむので、うんちの様子を見て、かたくならなければ先生に診てもらいます。
トイレは今は、コロルネコトイレというもので、おそらくニャンともと同じくらいかやや大きいくらいのサイズで、オープンタイプ、淵はニャンとものオープンタイプよりも低いもので、どこからでも出入りできます。

2014年11月24日 23時56分

ID:4ljwHJQMyaI

カリタ

カリタ

静岡県 女性

うちも真ん中の子が踏みますよ~♪
うんちは緩くないので、ベタベタにはなりませんが。

うちの子は用を足したあと、トイレの中をグルグルしてる時に踏みます。
トイレはフード付きのシステムトイレです。
うちに来た頃はなかったのですが、1歳と数ヵ月になった頃から時々踏むようになりました。
うちの子は、サンドやフードをカキカキしますが、実際はうんちにサンドがかかってることはほとんどありません。
まぁあれも専門家に言わせれば、家猫にとっては儀式みたいなものなんだそうで、かかってなくても気にしてません。

ワタシもネコジ友達に何となく相談したこともありますが、誰も明確な答えや予防方法を知ってることはないようでした。
なので今は、踏んだら足を洗う!
これだけです!(笑)
我が家は猫の夕御飯後に必ずトイレ誘導しうんちをさせてるので、出てくるのをトイレ前で待ってます(笑)
今では『この子は不器用だなぁ』と思って、とにかく踏んだら洗うとしてます。

ワタシは、多分猫のトイレ動作はその子それぞれで変えようがないと思ったし、我が家の3ニャンズはみんなトイレ誘導がうまく行ってるので、これで対応してます。
参考にはならないかもしれませんが、こういう発想もあると思っていただければ幸いです。

2014年11月25日 14時32分

ID:hW85H133e4k

ぽんこりんこ

ぽんこりんこ

神奈川県 女性

ありがとうございます。
トイレ誘導って、どうやるのですか?

うちの子は、もう少し小さい頃は1日2回していて、最近は1回です。
固まる猫砂を使っていたときは、私がご飯を食べている時になぜか嫌がらせのようにうんちをしていたのですが、システムトイレにしてから夜中にするようになりまして…汗
なので、人間は気付かず、うんち踏んだ足で歩き回り、ベッドに乗り…苦笑
足の裏にうんちべっとり!ってわけではないのですが、拭くとウェットティッシュがうっすら茶色くなり、踏んだであろう布団の部分はほんのりうんちの匂いです。笑
うちの子も、不器用な子なんですね。

2014年11月25日 14時44分

ID:4ljwHJQMyaI

まるやん

まるやん

北海道 女性

我が家の7ヶ月の子も軟便でしたが、成猫用のドライにして治りました。子猫用は栄養価が高く油分が多かったりします。
あと、私は、ニャンが用を足すと、すぐ取ります。砂をかける前に(^_^)
熟睡を除いて(;^_^A
そのせいか、私が居る時にします。
まあ、食事にぶつかる事もありますがね(;^_^A
人間の時間に合わせて来る様に感じます。

2014年11月26日 15時06分

ID:9fyLfissEKk

セフィロス

セフィロス

福岡県 女性

はじめまして。

うちも、ぽんこりんこさんと同じような感じでした。

うちは、システムトイレの底にビニールでスノコを塞いで紙の砂を入れて使ってます。いろいろ砂もためして紙の砂が一番うちの仔に合ってました。

あまりにも便がゆるい時は、当時の勤務先の病院から整腸剤を処方してもらったりしてました。

ご飯を違うメーカーで試したことありますか?

違うご飯に変えることで便の状態が良くなることもあります。

うちは、ご飯もいろいろ試して試した結果ヒルズとアイムスが合うようで、今のところ健康な便をしてます。4歳ですが、この2メーカー以外は今も軟便になります。

まずご飯を試してみて、それでも改善されなければアレルギー検査してみてはどうでしょうか?

2014年11月26日 21時45分

ID:z6Q1QdswDEY

ぽんこりんこ

ぽんこりんこ

神奈川県 女性

ありがとうございます!
昨日から餌はドライのみにしまして、あと整腸剤も混ぜてみましたが、あまり変わらずです。
子猫用は餌は栄養価が高いから?確かに、油っぽい感じですね!
前に間違えて注文してしまった成猫用と、去勢、避妊後の猫用の餌があるので、それを混ぜてみようかなとおもいます。
とりあえずうんちはそんな感じで様子をみてみようと思います!

うちの子は、ヒルズはとりあえず合わないようで、うんちが緩めになります。
あと、国産のものを好んで食べています。
ロイヤルカナンも試してみましたが、食いつきが悪かったです。あとカナンは油っこい感じですよね。

トイレですが、大きいサイズで、システムトイレだと、縁が高いタイプばかりで、外から砂かきできないようなので、ニャンともの子猫用と、デオトイレの子猫用のやつを置いてみました。
うまくいくといいのですが…汗)
やはりシステムトイレは楽なので、なんとかシステムトイレに慣れて欲しいです…。

2014年11月26日 22時48分

ID:4ljwHJQMyaI

ノリピー

ノリピー

大阪府 女性

うちにも去年愛護団体から当時3か月(今は1歳)の雄の猫2匹譲ってもらいました。
キジトラ(以下トラ)がトイレが下手で、トイレをしたあと、特にウンチをした後念入りに砂かけして、外に派手に砂をこぼすので、時々ウンチも少し出ているときもあります。塊ですが・・・

黒猫(以下クロ)は、トイレは上手で何度も砂かけしても外にこぼさずちゃんとしており、ウンチをした後はちゃんと自分で足をペロペロなめてきれいにしています。
トラは、ウンチをした後、そのままできれいにしません。

うちの場合、かきまわすからか、塊でもあっちこっちにあるときもあれば、1つにまとまってある場合もあります。
一度、アイリスオーヤマの固まる木の砂を使われてみてはどうですか。
結構固まります。

便が緩いとのことですが、消化器系の病気とかありませんか。
トラとクロの前に1匹猫を飼っていた(去年死んだ)のですが、その猫がしょっちゅう下痢をしてよく吐いたので、病院に行くと消化器系が弱いと言われ、ロイヤルカナンの消化器系サポートの餌を与えていました。
一度病院で検査してもらったほうが良いかもしれません。
トラが一度去年うちにきて間もなく便が緩かったので、病院に便を持っていくと、回虫がいると言われ、クロに移るといけないからと、2匹分飲み薬が出されました。トラもクロも愛護団体の前は保健所でその前は野良だったらしいです。
病気だと心配なので、何もなければそれでいいのであって、一度病院で検査してもらい、異常がなければ、アイリスの固まる木の砂を飼ってみてください。

2014年11月27日 22時25分

ID:7DNOhSPwMK2

みかんレモン

みかんレモン
(退会)

うちも緩めの時がありましたが、毛玉対応のフードを混ぜると、
わりとしっかりした便を出すようになりましたよ。

あと缶詰めを与えた時はろんな添加物のせいか緩くなりやすかったです。

2015年1月13日 22時49分

ID:BzReZ1po5r.

関連する質問

トイレカテゴリとは

トイレはご飯や寝床と同じぐらいとても大事で、年齢や頭数、その猫の好みでも色々と変わってきます。年齢別でのおススメのトイレの話や、砂の種類や話、部屋に置く数や配置場所など色々と気になる点はあるかと思います。他の人が何を使っているのか、この砂を使っている人こんなことありませんか、などの質問もこちらからしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

3

保護猫の返還について

昨年末個人の方の譲渡会にて子猫を引き取り...

えまた
えまた - 2024/04/10
解決
回答

3

猫二匹目の検討について

現在ペルシャ猫(女の子)5歳と一緒に住ん...

猫吸
猫吸 - 2024/04/12
受付中
回答

1

里親になった猫について

生後8か月の雄猫をある団体から譲り受けま...

スミン
退会者 - 2024/04/14
解決
回答

0

肉球の怪我の対処法について

肉球の怪我の舐め壊しに困っています ...

-1923
-1923 - 2024/04/09
受付中
回答

1

仔猫です。鼻の先に模様? 

2日前に生後約1ヶ月の仔猫を保護したので...

corota@neko
corota@neko - 2024/04/15
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

猫ちゃんの排泄物を入れる袋について

こんにちは。 みなさんは、猫ちゃん...

まゆ。。
まゆ。。 - 2024/02/08
締切
回答

1

子猫がトイレでくつろいでしまう

以前も別件で質問させていただきました。 ...

しょり
しょり - 2023/08/16
締切
回答

1

多頭飼いのスマートトイレでおすすめはありますか?

我が家には猫が二匹います。 動物病...

なつみかん222
なつみかん222 - 2023/04/06
締切
回答

2

トイレイヤイヤサインについて

2匹飼いです。 先住の2歳♂がトイレイ...

きいろん
きいろん - 2022/05/12
締切
回答

3

シニア猫のトイレ

オス猫18歳くらい 5年以上前からは確...

ネコ4
ネコ4 - 2022/02/14