猫に関する質問

解決 質問No.2558

ねむンダ

ねむンダ

山梨県 女性
回答数

2

ちり紙、おとし紙、使っている人いますか?

猫トイレのそばには、いつもトイレットペーパーを常備していて
うっかりトイレ外に粗相したり、毛玉を吐いちゃった時なんかに使っているのですが、ペーパーを巻きだすのがちょっと手間どります。

そこで、ちり紙(おとし紙)がいいというのを聞いて、今度購入を予定しています。
いっそのこと人間のトイレ用のペーパーや、ティッシュペーパーなんかも、このちり紙に統一しちゃおうかしら、なんて考えています。

時代が逆行するような考えですが、もし値段も割安なら家計の節約にもなるかな〜と。
使って人、いらっしゃるでしょうか?

1420

ID:2i1EFEJ0y2w

2015年7月22日 12時47分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

四角にカットしてあるアレですよね(笑)
昔、汲み取り式のトイレに使っていたアレ♪
私は使っていませんので、安いのかどうかわからないですが・・
叔母の家で使っていますよ
犬の散歩の時、ウンチの片づけにちょうどいいそうです
ティッシュだと割高でもったいないとか。

ねむンダさんのお家のトイレが汲み取りならいいですけど
水洗(浄化槽でも)は使えるのかな?
粗相のふき取りや吐いた片づけには、トイレットペーパーは頼りないので
仰っている紙の方が惜しみなく使えるし、手も汚れないかも~ですね(^_-)-☆

2015年7月22日 13時32分

ID:iK.Qics/Xuc

kimidori

kimidori

兵庫県 女性

初めまして、ねむンダさん。

そういえば、昔はちり紙でしたね。
1枚づつのやつ、懐かしいです、今は、流せるタイプもありますね。
計算した事ないですが、割安なんでしょうか(^-^)。

ところで、話ずれますが、うちはニャンがゲロしたときなんか、まず、いらない葉書で、左右からすくうように取ってます。
それだけで、結構、綺麗に取れますよ。
少量の時は1枚の葉書を半分に切ってます。

で、床に残った分だけ拭き取ると楽に処理できます。

良かったら、お試しあれ(^^)/。

2015年7月23日 13時38分

ID:vAi3d.mkDwQ

ねむンダ

ねむンダ

山梨県 女性

ねこザイルさん、こんにちは。
そうです、トイレットペーパーが普及する前にあった、アレです。
犬のおさんぽにも重宝なんですね、ティッシュよりは割安っと…ふむ、メモメモです。
我が家は水洗なので、浄化槽で使えるかどうかはチェックしないとですね。


kimidoriさん、こんにちは。
水洗で流せるタイプがあるなら嬉しいです、さがしてみます。
ゲロの葉書技は目からウロコでした!
確かに、床にペタ〜っとくっついてティッシュやペーパーでは取りにくかったです。今度試してみます。
ためになる情報、ありがとうございます。

2015年7月23日 15時34分

ID:2i1EFEJ0y2w

関連する質問

関連する質問はありません

トイレカテゴリとは

トイレはご飯や寝床と同じぐらいとても大事で、年齢や頭数、その猫の好みでも色々と変わってきます。年齢別でのおススメのトイレの話や、砂の種類や話、部屋に置く数や配置場所など色々と気になる点はあるかと思います。他の人が何を使っているのか、この砂を使っている人こんなことありませんか、などの質問もこちらからしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

トイレの配置について(自動トイレメインでよい?)

現在猫が飼える家に引越し予定で、譲渡会に...

がく34
がく34 - 2025/08/19
解決
回答

4

長年使用しているトイレの変更

猫が約15年使っているトイレについて相談...

ナオ.
ナオ. - 2025/03/25
締切
回答

3

多頭飼いのトイレ

五匹の猫達と暮らしていますいます。 デ...

解決
回答

2

トイレで砂浴び

ライオンの固まる砂を使っています。 私...

ドーガ
ドーガ - 2024/07/17
締切
回答

1

システムトイレの猫砂について

デオトイレを数個使ってます その猫砂と...

ぴこたん。
ぴこたん。 - 2024/04/21

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る