猫に関する質問

解決 質問No.2752

猫貰ってください!!
回答数

2

猫の里親について

猫の里親を探しているのですが、友人の猫2匹(3ヶ月)を一時預かりをしている方から応募をいただきました。
現在わたしは猫2匹の里親を探しているのですが、2匹とも貰いたいと言ってくれています。
友人猫の預かり期間は不明で、一応12月末までだ とのことです。

そこで質問なのですが、これは里親詐欺でしょうか?子猫4匹を一人で見るのはとても大変だと思うのですが(現在2匹でも大変なので)、他の里親希望者が出てくるまで待ったほうがいいでしょうか?

回答お願いします。

570

ID:tVVc1RAcD.s

2015年11月4日 23時41分

みんなの回答

myataro

myataro
(退会)

こんばんは。

里親詐欺かどうかはわかりませんが、他の希望者さんが現れるまで待った方がいいと思います。

その人は友人からの預かりが今後どうなるかわからない状態ですので、それが終わってから猫を探した方がいいと思われます。

猫貰ってくださいさんの子猫はまだ幼く、これからの季節は子猫が少なくなるので、きっと他の良縁があると思います。

2015年11月5日 00時02分

ID:45z8WYTkyPg

あーち

あーち

愛知県 女性

こんばんわ(^-^)/

私も待った方がいいと思います!
里親詐欺かどうかは定かじゃないですが、不安要素があれば、焦らない方がいいとおもいます!
私も何度か里親譲渡していますが、焦って譲渡したせいで、トラブルになったことがあります!
なので、今は焦らず、私の中で全ての条件をクリアした方に譲渡するようにしていますよ(^-^)/

そして、もしその方に譲渡することになった場合には必ず誓約書を書いてから譲渡するようにしてくださいね!
そうすれば譲渡したあとに、トラブルがあればすぐ引き取りができます!

こころ優しい里親さんが、見つかりますよう願っています!

2015年11月10日 00時58分

ID:1iehPRm7U/U

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
締切
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
締切
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10
受付中
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07
締切
回答

3

譲渡した相手が不安

自分が庄原で相手が福山でした。 車が無...

ザジ
ザジ - 2025/08/09
締切
回答

2

野良猫ちゃんの捕獲(保護)はどうやればよい?

近くのスーパーの敷地に野良猫さんが4〜5...

ねこりん星
ねこりん星 - 2025/07/18
締切
回答

3

助けて下さい

野良猫さんですが、虐待されそうな猫3匹い...

退会者
退会者 - 2025/07/14
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る