猫に関する質問

解決 質問No.3367

コロンちょ

コロンちょ

東京都 女性
回答数

2

保護猫

3日前に猫を保護しました。
道端にうずくまっていて話をかけたら人懐こく抱っこして来ました。顔は大きいのですが…身体がガリガリでフラフラ状態。キジトラとアメショーのmix?首には首輪の後が。捨てられたのか…逃げたしたのか…。
あまりにも可愛いそうで家に連れて帰ってご飯を食べさせました。凄い勢いでご飯は食べますが…弱っていた為か下痢と嘔吐。保護したのが夜だった為に次の日の朝に病院に連れて行き検査と点滴をして頂きました。
オス(去勢はまだ)
推定2歳

検査結果が出るのが一週間かかると言う事もあり、一部屋を保護猫用に。家では猫を飼っている為…先ずは保護猫を隔離し今はまだ結果が出るまでは猫同士を会わせていません。
飼ってる猫にはなるべくストレスにならない様にはしてますが…やはり多少のストレスはかかっているかと。

保護猫は現在少しずつ回復していますが…まだまだこれからです。保護猫には消化が良いフードを食べさせてます。

私自身…保護猫は初めてでどうお世話したら良いのか…間違ってないかなど不安でこちらに質問させて頂きました。

アドバイスなどいただけたら助かりますのですみませんがよろしくお願い致しますm(__)m

写真は今日初めてお腹を見せて寝る様になりました。少しずつ打ち解けて来た感じです。

902

ID:THTiX9w6Ov2

2016年9月25日 22時40分

みんなの回答

てんば

てんば

静岡県 女性

猫を保護してくださり、ありがとうございます。
処置は正しいと思います。
しばらく隔離して、先住猫さんに徐々に存在を教えることと
ごはんや、なでるとき、常に先住猫さんを優先してあげれば、
仲良くやっていけるのではないかと。
保護猫さんに感染症がないことをお祈りします。

また、飼い主さんが必死で捜している可能性もありますので
警察、保健所に連絡をし(飼い主の名乗り出がないまま
3カ月が経過すると所有権が移動します)、
迷子サイト(neko serchなど)やツイッター等に保護猫情報を
あげてやってください。

迷子を捜している身としては、このように保護してくださる方が
いることが、本当にありがたいです。
もろもろうまくいきますように。

てんば

2016年9月26日 05時17分

ID:9dpSq3CBfUs

コロンちょ

コロンちょ

東京都 女性

てんばさん
返信ありがとうございます。

はい。警察、保健所、愛護団体、掲示板の方には既に連絡済みです。

先住猫が警戒してトイレの回数が減った様に感じ心配しております。
気配は感じてるので…気になってストレス感じているのかと。

私まで気弱になってしまってはダメなので頑張りたいと思いますm(__)m

2016年9月26日 06時09分

ID:THTiX9w6Ov2

かわいい猫ちゃんですね。

気の毒な野良猫ちゃんが本当にたくさんいるので・・・。
一匹でも多く、幸せな猫ちゃんが増えるといいなと思います。

私も少し前に猫を保護しました。
少し病気してましたが、治療して今は快復しています。
先住猫も最初シャーシャー怒ってましたが、
今は一緒に寝るくらい仲が良いです。

全てうまくいきますように。

2016年9月26日 13時29分

ID:TED.6gmkU/w

コロンちょ

コロンちょ

東京都 女性

ふくたまニャンコさん
返信ありがとうございます。
はい!先住猫とうまく行く様に頑張りたいと思います。

2016年9月26日 17時25分

ID:THTiX9w6Ov2

関連する質問

関連する質問はありません

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

保護団体について

今年の6月、一人暮らしの母があるボランテ...

退会者
退会者 - 2025/11/07
締切
回答

1

子猫を見かけたら

家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだ...

なお1216
なお1216 - 2025/10/27
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る