猫に関する質問

解決 質問No.3534

ynakada

ynakada

東京都 男性
回答数

1

捕獲器に入らない猫の捕獲方法

現在、TNRを1年ほどやっているものです。
今、外飼いで増えた野良猫で母猫2匹子猫8匹、その他大人猫6匹くらいを2ヶ月位で一人でやっております。子猫は6匹まで里親も決定し、1匹の母猫を除き去勢避妊しました。

しかしその1匹の母猫はすでにターゲットにしてから6-7回、最後の方は捕獲器2台を使っても全く入りません。捕獲器はトマホーク社の踏み台式のものです。餌は奥にウェットフードやフライチキン、誘導口には、またたびとドライフードなどを置いていますが入る気配がありません。(他13匹はこれで捕獲)できたのですがこのような賢い?タイプの猫の捕獲方法で必殺技などはありますでしょうか?

子猫を探してしばらく鳴いているので、子猫を囮にとも考えましたが、里親にすぐ出す関係で横に捕獲器を置くような方法もできませんでした。その子猫の父猫も一晩囮で置いてみましたがやはり入りません。

ちなみにその子はいつもカリカリをえさやりからもらっています。
あとは別の餌やりさんからはウェットフードも食べているようです。
現場は餌場が3箇所くらいあるので1日ストップしましたがそれでも入らなかったです。
生魚やホッケなどはまだ試しておりませんが、1回焼き魚でも試して入らなかったです。

知人のボラさんは網を使う話していましたが、タモ網では近づくとすぐ逃げてしまいますし、ネットランチャーは警察や法人でないと購入できないししても4-5万はするので難しいです。

もし捕獲に詳しい方がおられましたらお知恵を拝受できますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

2957

ID:hYzfSnqfMp6

2016年12月4日 10時03分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

詳しい事はメッセージに入れますから・・・・公には教えられません!

2016年12月4日 16時20分

ID:HuBPGgKnjfo

関連する質問

関連する質問はありません

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 20時間前
受付中
回答

1

この子にとってどうするべきでてどうしたらいいでしょうか

今月で1年になります 雨であれ大雨以外...

らむちゃろ
らむちゃろ - 2025/09/23
解決
回答

7

必要物品何か追加あれば教えてください

この度2か月の野良子猫2匹が我が家にやっ...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/04
解決
回答

1

2ヶ月の兄弟野良子猫を保護しました

2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/03
締切
回答

1

3週間経過した保護猫

こんにちは。初めて質問させてもらいます。...

かえるのエルタ
かえるのエルタ - 2025/08/31
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る