猫に関する質問

解決 質問No.4121

くんらん

くんらん

北海道 男性
回答数

2

素朴な質問ですが

猫を保護し里親を募集してる団体さん&個人の方についてなんですが、
団体さんだと何人かでやってるのはわかりますが、
個人で保護活動してる方の、(例)募集40件、決定10件だとしたら、残りの30匹はその個人活動してる方のウチにいるんですか?
すごく不思議で、すごく気になります。
去勢、避妊手術をして貰い手がいなかったら、
どうなるのかも気になります。

672

ID:YIOID4XsKdM

2017年8月16日 01時48分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

かおたん13

かおたん13

北海道 女性

他の

募集サイトにも載せている方とかもいるので、そちらで決まったと言うこともあると思います(*^^*)

2017年8月16日 21時10分

ID:2aNGQS5dbHw

くんらん
くんらん

なるほど。
他のサイトでの募集もあるからなんですね。

2017年8月17日 01時24分
myataro

myataro
(退会)

ウチの子に

こんばんは。はじめまして。

例の募集40件で決定10件としても、募集は同じ子の再募集の時もあるし(期間終了後再掲載する)、出戻りの子の時もあるので、40件でも40匹の募集とは限りません。
そして、決定はネコジルシの場合は「ネコジルシ内で決定した時」のみ、決定になるので、他のサイトで決まった時や友人・知人が飼うことになった時には、実際には里子に出ても決定にはなりません。

私の場合は、決まらなかった子はウチの子にしますが、そもそも「決まらないかも・・・?」と思う子の募集は最初からほとんどしませんので、私の例だと募集40件で決定12件ですが、すべて決まっています。

2017年8月17日 00時48分

ID:jLpKI4oQtfU

くんらん

こんばんわ、はじめまして。
同じ子で再度募集もあったりすることもあるから、募集の件数が増えたりもするんですね。
納得しました。

2017年8月17日 01時28分

関連する質問

関連する質問はありません

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 6時間前
受付中
回答

1

この子にとってどうするべきでてどうしたらいいでしょうか

今月で1年になります 雨であれ大雨以外...

らむちゃろ
らむちゃろ - 16時間前
解決
回答

7

必要物品何か追加あれば教えてください

この度2か月の野良子猫2匹が我が家にやっ...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/04
解決
回答

1

2ヶ月の兄弟野良子猫を保護しました

2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/03
締切
回答

1

3週間経過した保護猫

こんにちは。初めて質問させてもらいます。...

かえるのエルタ
かえるのエルタ - 2025/08/31
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る