猫に関する質問

解決 質問No.4335

かけるこ

かけるこ

大分県 女性
回答数

1

人間を警戒し近寄らない野良猫と仲良くなるには?

近所に親戚の家があり、夫は他界、妻は入院中で家に帰ることは絶望的です。
そこで飼われていた猫2匹は、野良猫として生きています。

元飼い猫だったので、人馴れしてるかと思いきや、その真反対で凄く臆病で警戒心強く、全然近づけません。
親戚という間柄なので、愛猫を亡くした私は野良猫化した子達が不憫で、毎日様子を見に行っています。

その2匹は庭に犬小屋のようなハウスを「家」として与えられています。
タイマーセットした時間に、自動的に餌が出る機械を使用中。
4日おきぐらいに、夫妻の娘さんが来られ、機械に餌を入れ、水を替えて行きます。

13時に出てくるので、その5分前からその場にいてみました。(娘さんに許可頂いて、入らせてもらっています)
すると、丁度猫が姿を現しました。(時間通りに戻ってくるのが凄すぎて、とても驚きました)

私が餌場にいるので、やや遠くからこちらを観察して、全く近づいてきません。
早々と切り上げ、機械が正常に作動してることは確認しました。

この子たちが、私を怖がらないようになって、慣れてくれたらいいなぁと思っています。
もう1週間ぐらいは毎日行っていますが、少しは距離が縮まったかな?という実感はまるでありません。
友好的な関係性を築いていけたらと願っています。よい方法あればご教示頂けると幸いです。宜しくお願いします。

796

ID:EX8KpCZ3vc.

2017年11月18日 01時03分

みんなの回答

かけるこ

かけるこ

大分県 女性

補足します。

①2匹ともにメス
②2匹とも避妊済み
③娘さんには「冬が近いので2匹を気にかけている」
「全自動餌やり機がうまく作動せず、指定時間に出てないことがあるので、見に来ている」と伝えています。
④全自動餌やり機は、湿気で壊れ既に2代目
以上補足です。

【餌は機械が出すので、私が持っていってあげることが出来ないのですが、どうすれば慣れてもらえるでしょうか?】
現時点では、「餌やり」を考えています。地域猫として見守っていきたいと思います。
人から愛情を注がれ、猫の強面だった猫相が、やわらいで優しくなった野良猫がいます。
この2匹にも出来るだけ愛情を注いであげたいので、どうやって距離を縮めていくのがよいか教えて頂きたく質問致しました。

2017年11月19日 01時34分

ID:EX8KpCZ3vc.

KT66

KT66

千葉県 男性

とりあえずはおやつでも与えてみては?

仲良くなりたいだけなら、おやつでも与えてみてはいかがですか?
今やコンビニでも売ってますが、チャオちゅーるは食いつきいいですよ。
直接がだめなら、最初は皿にいれて置いてやるとかして、徐々に距離を詰めていきましょう。
注意は、直視や凝視してると、警戒して寄ってきません。
目が合ったら、そらしたり目をつむったりすると、安心されやすいです。

2017年11月20日 23時29分

ID:b5/bT75cH.E

かけるこ

回答ありがとうございます。
私が見に行った時に、猫がいないことが多く、おやつを置いてあげても私がしてるってわからないかなぁ~と思います。
時間をかけて、見慣れてもらおうと思います。

2017年11月24日 00時18分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

保護団体について

今年の6月、一人暮らしの母があるボランテ...

ちびびとこまめ
ちびびとこまめ - 2025/11/07
受付中
回答

1

子猫を見かけたら

家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだ...

なお1216
なお1216 - 2025/10/27
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る