猫に関する質問

締切 質問No.4870

みけっち

みけっち
(退会)

回答数

2

猫ちゃんの脱走について。

愛猫が脱走して10日になりました(;_;) 雌猫で去勢手術してませんでした。9年飼ってました。何が原因で脱走したのかわかりません。脱走する前兆として 玄関から出たがってたり窓をガサガサしたりしてました。本当に帰って来ると思いますか?毎日辛いです。詳しい方いらっしゃいますか?宜しくお願いします。

700

ID:VHsYD8B8wU6

2018年8月2日 19時42分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

何が原因って?

避妊して無いし・・・・・(発情で外に出たい)
何回も出てたんですよね?
外出自由?

外に出す方はその時が最後と心得て出してる方は居ないと思いますが、現実はそうなんですよ、外には7匹の敵がいますよ。

2018年8月2日 21時57分

ID:Jd5.f4Ebst2

たま姫

たま姫

大分県 女性

帰ってくるか

帰ってくるか

聞かれて、帰ってきますよ。と答える人はいないでしょう。

前兆があって、何が対策しましたか?

いろんな住環境があり、完璧な脱走対策は、難しいと思いますが、

例えば、部屋のドアの開き方を変えたりするだけでも、かなり違ってきますよ。

心配なら、出来る限りのことをして1日でも早く見つけだして保護することです。

2018年8月3日 09時01分

ID:gbA.KkMTT6k

関連する質問

関連する質問はありません

迷子猫カテゴリとは

自分の愛猫が迷子になってしまった場合の見つけ方や、見つけてからの保護の方法、誰かの迷い猫を近所で見つけた・保護をしたけれどどうしてあげたらいいのか?など迷子猫に関する質問はこちらをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

愛猫脱走の続報です。

以前一度捕獲器に失敗したと質問した者です...

退会者
退会者 - 2025/08/28
締切
回答

2

抱っこ捕獲失敗から捕獲成功した方いませんか

18日の1時ごろに脱走した子を捕獲したい...

もすもにゃ
もすもにゃ - 2025/07/22
締切
回答

1

おすすめの捕獲器を教えてください

迷子猫の捜索中です。捜索で捕獲器を置いた...

あけおめ5
あけおめ5 - 2025/06/15
解決
回答

2

飼い猫を捜索中です

飼い猫が行方不明になり2ヶ月近く経ちます...

にゃー吉
にゃー吉 - 2025/05/31
締切
回答

0

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る