猫に関する質問

締切 質問No.4991

レインリリー

レインリリー

兵庫県 女性
回答数

4

脱走させてしまいました。

生後約9カ月、避妊手術済みの女の子を私の不注意で脱走させてしまいました。保護して約4ヶ月目で、家にも私にも、先住猫にも馴れている子です。今日で4日目、いま雨が降っています…

お隣のお庭も許可をもらい探させて貰いました。脱走初日は徹夜で捜索し、次の日からも仕事を休み捜索しています。

猫砂をまいたり、玄関前にトイレ、ごはん、お水、好きだった椅子、箱、私の服を置いています。捕獲機も仕掛けたのですが、地域猫ちゃんばかりが入ります。あらいぐまも現れ、ごはんを食べていきました。

保健所、警察には届けました。
あとはチラシもつくり、配れるところは配りました。

他に何か出来ることはあるでしょうか?

1565

ID:qvSjdhKMLOY

2018年9月21日 03時06分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

牧場の羊

牧場の羊

東京都 女性

ポスティング

大変ですね。
我が家の猫が脱走したときは、カラーチラシを刷って近所のお宅を一軒一軒回ってポスティングしました。飼い猫なので追い払わないで下さい、ご連絡ください、お願いいたします、なんて。結局、一週間後に捕獲器に入ったのですが、それまで、ご近所から色々と連絡をいただけました。見かけたとか、エアコン工事をするが構わないかとか。中には、庭先に現れるた我が家の猫を呼び止めて下さった方もいました。公共施設に貼られたチラシは見ない方が多いと思います。私はポスティングをして良かったと思っています。頑張って下さい。

2018年9月22日 14時16分

ID:zyTCXANdPNw

レインリリー
レインリリー

ありがとうございます!
先程捕獲機で捕まえる事が出来ました!

2018年9月22日 23時56分
うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

迷子掲示板へ投稿を

ネコジルシにもありますが、迷子掲示板に書き込みしましたか?
まだなら、投稿しましょう。

2018年9月21日 07時44分

ID:oJfmrJZhOp2

レインリリー

ありがとうございます!先程捕獲機で捕まえる事が出来ました!

2018年9月22日 23時58分
ねことも 

ねことも 
(退会)

近くにいるはずです

避妊去勢しているのなら そう遠くへは行かないはずです。

脱走したところ

玄関?それともリビングの窓?の外に餌を置いてください。

食べに戻ってくる可能性があります。

2年前うちも

高齢の母が雨戸をあけた隙に飛び出し1週間帰ってきませんでした。

結果的には 裏の家(農家)の納屋にいたらしく

1週間毎晩 裏の家との境で待ってました

すると 1週間目にきっと疲れたのでしょうね 近寄ってきたところを捕まえました。

近所の家にお声掛けしておくと「うちの庭にいたよ」などと言う情報が入ってきますよ

ちゃんと帰ってきますから、あきらめずに。

2018年9月21日 15時34分

ID:VLCJHFVj6RA

レインリリー

ありがとうございます!
先程捕獲機で捕まえる事が出来ました!

2018年9月22日 23時57分
たま姫

たま姫

大分県 女性

名前を

それだけなついてるなら、名前を呼びながら探すとか、すると案外早く見つかるような感じもします。

それと、このような相談が投稿される度に思うのですが、探すほうにばかり気を取られて

保護してます。という情報を見落としてる可能性もあると思うので両方に目を配って見てください。

2018年9月21日 17時25分

ID:BuhAb7zX6b6

レインリリー

ありがとうございます!
先程捕獲機で捕まえる事が出来ました!

2018年9月22日 23時57分

関連する質問

迷子猫カテゴリとは

自分の愛猫が迷子になってしまった場合の見つけ方や、見つけてからの保護の方法、誰かの迷い猫を近所で見つけた・保護をしたけれどどうしてあげたらいいのか?など迷子猫に関する質問はこちらをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

愛猫脱走の続報です。

以前一度捕獲器に失敗したと質問した者です...

退会者
退会者 - 2025/08/28
締切
回答

2

抱っこ捕獲失敗から捕獲成功した方いませんか

18日の1時ごろに脱走した子を捕獲したい...

もすもにゃ
もすもにゃ - 2025/07/22
締切
回答

1

おすすめの捕獲器を教えてください

迷子猫の捜索中です。捜索で捕獲器を置いた...

あけおめ5
あけおめ5 - 2025/06/15
解決
回答

2

飼い猫を捜索中です

飼い猫が行方不明になり2ヶ月近く経ちます...

にゃー吉
にゃー吉 - 2025/05/31
締切
回答

0

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る