猫に関する質問

締切 質問No.5146

ちかべい

ちかべい
(退会)

回答数

3

4年飼っている猫が、10月10日から戻りません

近くに目撃情報がありますが、私はいくら探しても猫一匹見ません‼近くにいて戻らないのは、きおくの中に私がいなくなったのでしょうか?8月から預かった子猫は、今週末に元の飼い主に戻そうと思いますが、戻したから飼い猫が戻る保証はなく気持ちが落ち込むばかりです‼

とりあえず出来ることを、ひとつづつしていきます‼聞き込みに廻ったときに、親切に話していただく方に感謝しています❗猫が無事に戻り、お礼回りに行けたらいいですが。

860

ID:x.eybw2jqgE

2018年11月26日 22時40分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

チラシ

私も先日、飼い猫の脱走で落ち込む日々が続きました。
この家が嫌になって出ていったのか・・・と自分を責めてましたが
結果として、見つけることができたのですが、
帰りたいけど帰れない・・・そんな状況でした。
決して嫌で出ていったわけではなかったようです。

私が見つけることができたのはチラシです。
この際、猫好き、猫嫌い、そんなことどうでもいい!という気持ちで
家を中心に半径200メートルの範囲に全てポスティングしました。

探してます!というチラシではなく、
「大変お手数ですが、お宅のお庭や物置や室外機の下などにいないか
ご確認いただけませんか?」とお願いするような一文を書きました。

昼夜捜索にあるき回りましたが、他人の敷地の中まで探すのはできませんから・・・

結果的に犬の散歩中に見かけた方がリアルタイムで報告をくれて
見つけ出すことができました。

一人では不可能ですので、
とにかく沢山の人を巻き込んで頼って良いと思います。
猫を飼ってる人はもちろん、犬を飼ってるひとも、
みんな他人事とは思えず気にかけてくれる人が多いです。

きっと家の近くで帰りたがってると信じて頑張ってくださいね。

2018年11月27日 10時50分

ID:BUu1J1ZbF6Q

ちかべい
ちかべい(退会)

回答有り難うございます‼チラシの書き方は、言われたように作り直してみます。正直家を廻りましたが、確かに小屋とか駐車場とか気になります‼
閉じこめられていないか?とかよく思いました。また、もともとうちの猫を可愛がって餌をやっていた家が近くにあり、聞き込みには廻りましたが、何となく気になります。見かけたら連絡お願いしてましたが、一度も連絡がないです。
11月になり、もうダメかと思ってましたが、そんなときに近くの家から目撃情報があり少し望みが湧いてきました‼

2018年11月27日 23時46分
たま姫

たま姫

大分県 女性

どのような感じで

まず、どのような感じで帰って来なくなったのかは、わかりませんが、子猫を新しく迎えたから相性が悪く出ていった。という可能性もなくはないですが、子猫を元旦那さんに預けたからと云って、飼い猫が見計らったように戻ってくるとは限りません。

先住猫は、避妊、去勢手術してますか?

もし、されてないのならそれが原因かもしれないですし、もし可能なら監視カメラなどを設置したり、置き餌などをしてみて様子をみるなどしてみるといいと思います。

あと、ちょっと時間が経ってるかな?と思いますが、ペット探偵などを頼んでみてもいいかな。と思います。

気をつけなければならないのは、捜したか捜さないかうやむやにされ、高額な料金を請求する業者だったりしますが。

2018年11月27日 07時45分

ID:BuhAb7zX6b6

ちかべい
ちかべい(退会)

こんばんは??回答有り難うございます‼
出ていった猫は、去勢しています。また時々外を散歩して、他の家で食べ物をもらったりしていたようです。
10月10日も、朝出ていきそのまま何日経っても帰りません。
ずいぶん聞き込みに廻りましたが、見付けられません。
性格はおとなしくて、私にはかなり甘えていました。子猫から育ていて子供みたいな感覚でした。

2018年11月27日 23時26分
べるくん

べるくん

福島県 女性

心配ですね

とても心配ですね。
探し方ですが、夕方から夜の方が探しやすいそうですよ
昼だと警戒して中々出てこないそうです。
猫探し探偵をテレビで見ましたが
その方は昼も夜も探してましたが
夜は懐中電灯で照らしながら探すと猫は目が光るので見つけやすいようです。
その番組で発見したけど逃げられたのですが
家のドアを開けておいたら
あっさり自分から帰ってきてました^^;
子猫ちゃんはゲージにいてもらい
ドアを開けっ放しにして
餌やトイレを置いて
古いスマホ等で良いのでアプリで動きを感知すると
録画と連動したスマホに動画を送ってくれる物などありますので設置して見てください。

帰ってこない猫ちゃんは元々は外に出していた場合
外の野良猫と恋仲になり一緒に行動してるい可能性もあるそうです。
逆に完全室内飼いだった場合野良猫を避ける傾向があるそうなので、野良猫がいるエリアは除外して探すといいみたいです。
どちらにしても結構近くにいる場合が多いようです。

その子が男の子なら捕獲器にかかる可能性も高いので
目撃情報をくれたお宅にお願いして捕獲器を設置してみるのもいいと思います。

発見した場合ですが
猫ちゃんも暫く外にいたことにより飼い主であっても警戒しますので
急に近づくと逃げてしまう事が多いみたいなので
おやつやおもちゃでつったり
そっと近づくといいそうですよ。

早く見つかるといいですね!

2018年11月27日 08時27分

ID:jLCDSKOQL8E

ちかべい
ちかべい(退会)

回答有り難うございます‼かなり心配です。目撃情報はありましたが、それが本当にうちの猫かは分かりません‼
何とか生きていてくれるのを願うばかりです。
かなり甘えん坊て、食べ物も好きなものしか食べなかったのに、野良になりどうして暮らしているのかが、一番気になります‼
捕獲用の入れ物は、動物病院にあると聞きました‼
明日借りれるか?聞いてみます‼

2018年11月27日 23時34分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

募集NO 229655

19日に申し込みしようか迷っていたニャン...

トワミージジ
トワミージジ - 2025/09/21
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10
受付中
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07
締切
回答

3

譲渡した相手が不安

自分が庄原で相手が福山でした。 車が無...

ザジ
ザジ - 2025/08/09
締切
回答

2

野良猫ちゃんの捕獲(保護)はどうやればよい?

近くのスーパーの敷地に野良猫さんが4〜5...

ねこりん星
ねこりん星 - 2025/07/18

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る