猫に関する質問

解決 質問No.5412

ソマリアン

ソマリアン

千葉県 女性
回答数

3

怪我している野良猫を捕獲する方法を教えて下さい。

近所にしっぽを引きちぎられている猫がおり、庭で見かけ保護しようとしたのですが、警戒して逃げてしまいます。
エサでつり、近くまで来るようになったのですが触ろうとするとまた逃げてしまいます。
段ボールを置きましたが入ってくれません。
ケージを庭におき、エサを中に入れれば入ってくれるでしょうか?
そのすきにドアが閉められればですが....
アドバイス下さい。
よろしくお願いします。

429

ID:DBxMSILle2I

2019年5月12日 19時03分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

傷が悪化する前に

急いでください。手で捕まえようとすると警戒心を余計に募らせますよ。
誰かに捕獲機を借りて下さい。どちらもケガ無く確実に捕獲できますよ。
食欲がなくなれば捕獲機にも入らないので・・・

2019年5月12日 20時36分

ID:B4jeeLMxjqY

ソマリアン
ソマリアン

今朝、保健所へ電話して相談したところ歩けているのであれば保護も不可で避妊手術以外の目的では捕獲用のケージも貸し出しできないそうです。動物愛護センターでも同じ回答で、個人の団体をネットで探して下さいでした。
どうしていいかわからなくなってしまいました....

2019年5月13日 11時43分
まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

メールします

ひめいぴーさんのおっしゃる通り。
早くした方がいいですし、手では無理です。

具体的にはここに書けないので、メールします

2019年5月13日 10時49分

ID:RS/h3yeX1So

ソマリアン

少し大きめのキャリーを置きました。中にエサを置いています。
入ってくれればいいのですが....
祈る気持ちで見ています。
やはり手では無理そうなので。

2019年5月13日 11時53分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

ついでに避妊するんだからと言って下さい。

受け身だと舐められます。捨て身で借りてみてください。

個人で持ってる方もいらっしゃるかと思いますよ。

2019年5月13日 13時56分

ID:B4jeeLMxjqY

ソマリアン

動物病院にあたってみました。有料ですが、持っている方を教えてくれるかも知れません。回答まちですが
その間にキャリーに入ってくれたら、連れていきますので....とお願いしておきました。

2019年5月13日 19時48分

関連する質問

関連する質問はありません

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
受付中
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
同じカテゴリの質問
解決
回答

7

必要物品何か追加あれば教えてください

この度2か月の野良子猫2匹が我が家にやっ...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/04
解決
回答

1

2ヶ月の兄弟野良子猫を保護しました

2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/03
締切
回答

1

3週間経過した保護猫

こんにちは。初めて質問させてもらいます。...

かえるのエルタ
かえるのエルタ - 2025/08/31
解決
回答

1

餌やりをやめる場合

お叱りを受けるかもしれませんが、悩みに悩...

yamayuki126
yamayuki126 - 2025/08/12
締切
回答

3

保護したい子猫が数日見当たりません

先週、家の駐車場で2~3か月の子猫1匹と...

ここp
ここp - 2025/07/25
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る