猫に関する質問

締切 質問No.5466

マメマメマメ

マメマメマメ

徳島県 男性
回答数

5

見つからない。

6月の2の夕方から出ていった後、帰って来ないです。警察、保健所、クリーン清掃業者にも連絡したけど、見つからない。チラシも配ったけど見つからない。家の回りからあまり出たことないのに。なぜ?メスを探して遠くまでいったの?まだ1才くらいなのに。

1519

ID:LZbTA1/IDug

2019年6月10日 03時08分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

去勢は?

メスを探して、ということはオス猫ですよね。

去勢はされてますか?
されてない場合、遠くまで行く可能性はあります。
まだ1歳とは何をもってそう言われてるのでしょうか。
猫の1歳は人間で言う高校生くらいの年齢。
一番あちこちに行きたがりますよ。

先日、別の迷子猫の捕獲をお手伝いしましたが、3歳で未去勢のオス。
3週間してやっと捕獲器に入りました。
その子も今まで一度も外に出たことはなく、ましてやマンションの3階からの脱走。

根気よく探しましょう。
無事に見つかるようお祈りいたします。

2019年6月10日 10時38分

ID:ZdyrDcOmNYo

真テツ坊

真テツ坊

千葉県 男性

逆に質問です

はじめまして
この内容は質問ではなく疑問ですね。
それはさておき
私も逆に質問したいです。

先の回答者様と重複しますが
その猫ちゃんは避妊去勢されてますか?
(されていないと他の野良猫と交尾してその地域に野良猫たちが増えます)

「家のまわりから出たことはない…」と
仰っていますが 日常的に室内から外に出ることを
自由にされていたのですか?
首輪、マイクロチップ、迷子札などはつけていますか?

避妊去勢に関しては脱走(半外飼いだった場合でも
あえてこう表現します)に直接関係はないかもしれ
ませんが 日常的に外に自由ってことになると、なる
べくしてなった結果だと思いますよ。
そのような飼い方は首輪、マイクロチップ、迷子札
など必須です。
それでも必ず見つかる保証はありませんが希望的観測、可能性の意味でということで。。。

2019年6月10日 12時51分

ID:cNeTQDxZjqA

真テツ坊

真テツ坊

千葉県 男性

迷子掲示板

迷子掲示板確認しました。

赤い首輪と鈴を付けているんですね。

ただ内容を拝見し、残念だったことが一つ。
以前にも脱走されてその猫ちゃんは可哀想な亡くなり方をされているんですね、。
今回は二回目ということなんですね。。
非常に残念です。。

ともかく
早く見つかりますことをお祈りいたします。

2019年6月10日 13時11分

ID:cNeTQDxZjqA

ニャンブル

ニャンブル

大阪府 女性

半外飼い?

質問ですが、メスおいかけてということは未去勢ですか?出て行って帰らないということは半外側いなんですか?なら遠くに行く可能性も、、、
掲示板みましたが以前も猫脱走して、殺されたんですよね?失礼ですがそんな危険がある地域なら危機管理たりないのでは?

警察、保健所、クリーニング業者に連絡したならあとは近場の愛護団体があれば連絡して、ポスターはりまくってチラシ配りまくって情報収集するしかないですね。猫が家で活動的な時間に外を探すといいと思います。

逃げた猫は普段人懐こい子でもなかなか捕まらないので捕獲器の用意もして雨の日以外は毎日時間あるときは毎日探してあげて下さい。迷子猫の捜索は根気しかありません!無事見つかりますように!

2019年6月12日 01時48分

ID:d2bgcsN7IGU

由賀

由賀

高知県 女性

たずね猫、探していますと広告を出したら?

こんにちは、はじめまして。
かわいらしい猫ちゃんが出かけたまま帰らないのは寂しいですね。
 地元の新聞のコミュニティー広場などの欄に尋ね猫
の記事(写真いり記事)を出されてみてはいかがでしょうか?
 あるいはご近所のスーパーや学校に張り紙をさせてもらえたら、目撃者を探すことにつながるのではないでしょうか?
 我が家では以前に子犬の里親さんを見つけるために子犬の写真と紹介分を書いて記事にしたことがあります。 飼い主さんが一生懸命探されているのでしたら、迷い猫としてご近所を歩いていても近辺の住人の方が気がつけば、飼い主さんまで連絡をくださるかもしれません。
 飼い主さん、頑張ってください。

2019年6月19日 16時05分

ID:cxcrbUZ8YMw

関連する質問

迷子猫カテゴリとは

自分の愛猫が迷子になってしまった場合の見つけ方や、見つけてからの保護の方法、誰かの迷い猫を近所で見つけた・保護をしたけれどどうしてあげたらいいのか?など迷子猫に関する質問はこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
締切
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
受付中
回答

1

友達が欲しい?!

初めまして。海外在住者です。 現在一匹...

ako53
ako53 - 2025/08/26
解決
回答

3

保護子猫の軟便

保護子猫の軟便についてアドバイス頂きたい...

ちびーず
ちびーず - 2025/08/26
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

愛猫脱走の続報です。

以前一度捕獲器に失敗したと質問した者です...

りんごあ
りんごあ - 2025/08/28
締切
回答

2

抱っこ捕獲失敗から捕獲成功した方いませんか

18日の1時ごろに脱走した子を捕獲したい...

もすもにゃ
もすもにゃ - 2025/07/22
締切
回答

1

おすすめの捕獲器を教えてください

迷子猫の捜索中です。捜索で捕獲器を置いた...

あけおめ5
あけおめ5 - 2025/06/15
解決
回答

2

飼い猫を捜索中です

飼い猫が行方不明になり2ヶ月近く経ちます...

にゃー吉
にゃー吉 - 2025/05/31
締切
回答

0

注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る