ピース&杏
113 /
11
猫ちゃんおもちゃの情報をください。
うちの子はこれがお気に入りなど
教えてください。
我がニャンコの運動不足をなんとかしなきゃと思っているんですので宜しくお願いします。
ウチの子が飽きずに遊んでいるのはネズミさんのおもちゃです。(参考サイト1参照)
獣毛でカラカラ音がするタイプのもの。
遊んでーと自らくわえて持ってくるくらい好きです。
それから、小さい頃は怖がっていたんですが、コーギー犬のハンドパペットも今ではすっかりお気に入りです。
これ実は犬用のおもちゃらしいのですが、これをはめれば取っ組み合いのケンカごっこをしても痛くないのでオススメですv
でも一番好きなのはやっぱり紙袋ですね(^^;)
こんにちは。越後屋です。
我が家では、とくに猫用のおもちゃは無いのですが、ご隠居は、壁に太陽の陽を鏡で反射させて動かすと、面白いほどジャレてくれます。トラはビニール袋を丸めた物を投げて遊びます。遠くへ投げて持ってこさせると、かなりの運動量になります。
うちもショップで買ったり、友達がくれたり、自分で作ったりと沢山あるのですが、なぜかコンビニのビニール袋を丸めたものが一番好きです。
0
1年半前、地域猫としてお世話していた約10歳のオス猫を家猫として迎えました。少しずつ慣れてくれていて、おもちゃで遊んだり、触らせてくれるようにもなりました。ですが、最近おもちゃで全く遊びません。毎日毎日窓の外を見て、鳴いてばかりです。おもちゃを動かしても、見向きもせず寝...
3
10ヶ月になるメス猫(避妊済)がいるのですが、すべてのおもちゃに興奮し、一度捕まえるとフゥーシャー言って離してくれません。 なんとか30分くらいして格闘し、手に怪我しながらおもちゃを取ってます。ご飯見せてもダメで、先住猫が先に食べてしまいます。 毎回これなのでおもちゃ...
2
保護して10日程の子猫(生後7ヶ月)がいます。 現在は環境に慣れてもらうため、三段ケージに入れています。 トイレも覚えて、ハンモックでくつろいだり、オモチャで遊んだりして、私ともケージ越しに遊んでくれます。 ただ、スキンシップの取り方がわかりません...
2
現在、推定4歳の先住猫(メス)と生後2か月の子猫(メス)がおります。 子猫はうちに来て約2週間ですが、ケージ越しの対面から徐々に慣らし、 ここ数日はなんとか子猫をケージから出せるまでになりました。 互いに威嚇はなく、お尻の臭いを嗅ぎ合うこともあるので、関係は悪くな...
1
今月猫が5歳になりました。 2匹いるのですが、5歳になったとたん、この天候だからかもしれませんが、日中あまり動こうとせず、遊ぼうと私が一生懸命おもちゃを使っても動きません。 やっと動いたと思ったら、少し遊ぶだけで後はうろうろ動き回り、2匹でじゃれあって走り回って寝て...
おススメのおもちゃや遊ぶ際の注意点、飽きてしまった場合どうすればいいのか、こんなおもちゃはありませんか、このおもちゃがオススメだと聞いたのですが使っている方はいらっしゃいますか、などのおもちゃに関する疑問、質問がある方はこちらのカテゴリで質問をしてみましょう。
5
4
1
2
1
1
3
1