猫に関する質問

解決 質問No.5763

やまべん

やまべん
(退会)

回答数

1

初めまして

里親募集で里親様からメールのやり取りを3~4回ほどしたのですが、携帯の番号を教えてと言われたのですが、教えたほうがいいのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いいたします。
はじめたばかりなので、よく段取りが分からなくて
そういう感じなのでしょうか?

852

ID:pTfJFm1ZQE6

2019年10月1日 16時04分

みんなの回答

メグミ

メグミ

茨城県 女性

どの段階ですか?

こんにちは。

電話番号や住所の番地など細かい個人情報は
里親決定、もしくは、ほぼ決まり具体的なやりとりとなってから
お互いに教え合うという形でいいと思っています。

話が進んで、訪問する日程を決めている段階なら
当日の連絡手段として携帯の電話番号を求められても不思議ではありません。
どういった理由で教えてほしいのか確認してから判断されたらいかがですか?

2019年10月1日 17時39分

ID:ZCTqwmUVRvY

やまべん
やまべん(退会)

ありがとうございます。
まだ昨日の今日位のやり取りだったので流れが分からなく少し動揺してしまったのかも知れないですが、
個人情報的なこともあるので不安になっていたところが…
アドバイス有難うございます。
助かります、感謝。

2019年10月1日 18時30分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10
受付中
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07
締切
回答

3

譲渡した相手が不安

自分が庄原で相手が福山でした。 車が無...

ザジ
ザジ - 2025/08/09
締切
回答

2

野良猫ちゃんの捕獲(保護)はどうやればよい?

近くのスーパーの敷地に野良猫さんが4〜5...

ねこりん星
ねこりん星 - 2025/07/18
締切
回答

3

助けて下さい

野良猫さんですが、虐待されそうな猫3匹い...

退会者
退会者 - 2025/07/14

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る