猫に関する質問

締切 質問No.6271

ノト8

ノト8

福岡県 男性
回答数

3

駐輪場そばの空き家の子猫

職場の駐輪場の隣の空き家に住み着いている猫が子猫を産んでいて、2匹の子猫がいます。捕獲してもいいものかどうか、そもそもルールとしてはどうなんだろうと、今まで全くネコさんに興味がなかったんですが、何か使命感にとりつかれてます。どなたか背中を押してください!

770

ID:rSDbY5jk7po

2020年6月5日 11時55分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

やまくん

やまくん

神奈川県 女性

こんにちは

こんにちは
見た感じ もう離乳食…もしくはカリカリも食べれそうな感じですね

保護後 自分で飼うのか 里親を探すのかはわかりませんが
既に冒険する週数ですから 事故やカラスに狙われて亡くなる可能性を考えると 早めに保護してあげた方がいいかと思います

保護したら とにかくすぐに病院へ連れていき 飼育がはじめましてと話し いろいろ先生に訪ね教えてもらうのも 有りだとおもいますよ😊

応援してます💪

2020年6月5日 18時02分

ID:JaGCYDRmW4c

ノト8
ノト8

返信遅れました。ご指摘ありがとうございます。そうだよな~と思っていたら、どうやら親子ともども別の方に保護されたようです。こんなふうに思ったことは初めてでしたので、もう少しキチンと受け入れ態勢を整えてあらためて取り組みたいと思います。命であることを忘れないようにします。

2020年6月8日 18時30分
うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

在宅状況や家族構成によっては、そのままのほうが

こんにちは

ノト8さんのご職業や家族構成がわからないので、はっきりした答えは出せません。

この質問文書だけでは、背中を押すより引き留めたいです。

まずは、ご自身で離乳前後の月齢のお世話について調べてみていただきたいのです。(調べたからといってセオリー通りにいかない事も有ります)

野良猫といえども命ですから、飼ってみたけど無理だったなどでは済ませられません。

食事の与え方や排泄の補助、また一歳位までは突然体調を崩すなど有るようですから、自宅で自営業とか在宅勤務をされているのでなければ、ご家族と交代で必ず誰か自宅に居る状態でないと子猫のうちは飼う事は難しいですよ。

家族の理解が得られないとか、独身で一人暮らしでしたら、子猫を手元に置く事で死なせてしまう可能性が高まると思います。

また、子猫を飼うとして親猫はどうされる予定ですか?

子育てが終わったり、子猫が居なくなると母猫はまた交尾をして繁殖をします。

母猫も捕獲して不妊手術までしてあげないと、また近所で子供を産むだけです。

野良猫が増える悪循環の手助けをするだけになってしまいます。

地域のボランティアに相談をして捕獲するとか里親を探すとかなら良いとは思いますが…

2020年6月5日 14時09分

ID:lAyFj.f1t3U

ノト8

返信遅れました。ご指摘ありがとうございます。そうだよな~と思っていたら、どうやら親子ともども別の方に保護されたようです。こんなふうに思ったことは初めてでしたので、もう少しキチンと受け入れ態勢を整えてあらためて取り組みたいと思います。命であることを忘れないようにします。

2020年6月8日 18時26分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

背中なら・・・・思いっきり押しますよ。

頑張って下さい。これくらいならやはり捕獲機でボラさんに捕まえて貰う方が良いと思います。
母猫捕獲してTNRしてほしいです。飼ってあげるのはもちろんOK
留守がちでも母親も保護したら安心していいですよ。

黒のスモークぽいですね?珍しい毛並みですよ。
又経過を教えて欲しいです。

2020年6月5日 18時42分

ID:FGAc2466I8w

ノト8

返信遅れました。ご指摘ありがとうございます。そうだよな~と思っていたら、どうやら親子ともども別の方に保護されたようです。こんなふうに思ったことは初めてでしたので、もう少しキチンと受け入れ態勢を整えてあらためて取り組みたいと思います。命であることを忘れないようにします。

2020年6月8日 18時31分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

保護団体について

今年の6月、一人暮らしの母があるボランテ...

ちびびとこまめ
ちびびとこまめ - 11時間前
受付中
回答

1

子猫を見かけたら

家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだ...

なお1216
なお1216 - 2025/10/27
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

3

白血病やネコエイズについて

本日ボランティアの方と子猫2匹と母猫ちゃ...

むむさん
むむさん - 2025/09/28
解決
回答

2

母猫、子猫の母子TNR、保護について

◯経緯について 今年の8月頃から三毛猫の...

むむさん
むむさん - 2025/09/23
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る