猫に関する質問

解決 質問No.6486

ネコミミ茶々くん

ネコミミ茶々くん

山口県 女性
回答数

1

猫ピタって商品の効果?

粗相の匂いをとるのに、この商品は効果的でしょうか?
使った事のある方のリアルな感想が聞きたいです。よろしくお願いします!

https://natural-life-z.com/gnekososou2/?gclid=Cj0KCQjw1qL6BRCmARIsADV9JtY9jwbquObYpGX0GRYqPDXBHclUTVkvE2KDCj4Rx46bNQWfxC-3sGIaAsIwEALw_wcB

1430

ID:U9oKv6F2afk

2020年8月29日 00時02分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

マミムー

マミムー

東京都 女性

効果あります

粗相のしたことのない家の猫が、父にとても懐いていたのですが、その子がまだ9か月の時に父が他界し、精神的にそうとう辛かったようで父のベッドの上で羽毛布団に粗相を始めてしまいました。
漂白剤、重曹&クエン酸、酵素洗剤や熱湯洗いなどいろいろ試しましたが、人間には匂わなくても猫には匂いがわかるようで何度も同じ場所で粗相をするという始末。
(猫は一度自分のおしっこの匂いが付くと誘発されて同じ場所でしてしまうそうです。獣医さん談)
そこでネットで見つけた猫ピタを購入、詳しい説明書もついており、私はまず2倍から4倍希釈で(匂いを消したい対象物によって希釈を変えています)粗相をした個所にスプレーし2時間から4時間放置し、その後洗濯できるものは酵素洗剤で洗濯します。(製品のヨーグルトのような匂いは消えます)
するとどうでしょう!愛猫は自分のおしっこの匂いを検知しなくなったようでその後は粗相がなくなりました。
また、外猫ちゃんも数匹お世話しているのですが玄関やガレージのコンテナなどにスプレー行為をしていきます。
そこで4倍希釈の猫ピタをスプレーすると数時間後にはスプレーおしっこ特有のきつい匂いが消えています。
有機物成分なので使用期限が短いのが難点ですが(そこまで大量には使用しないので)冷蔵庫保管であれば1年くらいはもつようです。
キッチンシンクの下に入れておくと発酵して容器がパンパンになるので時々空気抜きをします。
猫ピタは植木などにかけると有機物が土に良い影響を与えるので使用頻度が少ないようであればそちらにも使用したらよいと思います。
また何かご質問ありましたらいつでもどうぞ。



2020年8月31日 09時36分

ID:d2.R/FG9sAo

ネコミミ茶々くん
ネコミミ茶々くん

ありがとうございます。
とても参考になりました!購入しようか?悩んでたので!試してみたいと思います。

2020年8月31日 20時06分

関連する質問

関連する質問はありません

トイレカテゴリとは

トイレはご飯や寝床と同じぐらいとても大事で、年齢や頭数、その猫の好みでも色々と変わってきます。年齢別でのおススメのトイレの話や、砂の種類や話、部屋に置く数や配置場所など色々と気になる点はあるかと思います。他の人が何を使っているのか、この砂を使っている人こんなことありませんか、などの質問もこちらからしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

トイレの配置について(自動トイレメインでよい?)

現在猫が飼える家に引越し予定で、譲渡会に...

がく34
がく34 - 2025/08/19
解決
回答

4

長年使用しているトイレの変更

猫が約15年使っているトイレについて相談...

ナオ.
ナオ. - 2025/03/25
締切
回答

3

多頭飼いのトイレ

五匹の猫達と暮らしていますいます。 デ...

解決
回答

2

トイレで砂浴び

ライオンの固まる砂を使っています。 私...

ドーガ
ドーガ - 2024/07/17
締切
回答

1

システムトイレの猫砂について

デオトイレを数個使ってます その猫砂と...

ぴこたん。
ぴこたん。 - 2024/04/21
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る