猫に関する質問

締切 質問No.6847

にゃんだろ

にゃんだろ

鹿児島県 女性
回答数

3

迷子猫について

先日首輪付きの迷子猫がうちに来ました。
うちで保護できないか親に聞いたら「うちでは保護できない、ほっとけばどっか行くんだが」と言われてしまいました。
でも2、3日経ってもうちの庭でずっとおおきな声で鳴いています(発情期っぽい鳴き方です)。
この場合はどうしたらいいですかね?
アドバイスください🙇‍♀️🙇‍♀️

1357

ID:QmoL8totbdU

2021年3月31日 01時49分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

3匹ママ

3匹ママ

お庭にずっといるのであれば

近くの中であれば家に帰っていると思います。
ずっと庭から動かないのであれば、迷子ではないでしょうか?
本当であればご飯をあげて欲しいのですが、家から離れなくなってしまうので飼い主が見つかるまで保護する覚悟がないと中途半端なことになります。
親御さんが少しでも探してあげたい、それまで庭でもいいからご飯を食べて良いよってなってくれればいいのですが。

毛色と首輪の色を確認して、警察署と保健所に届け出が出てないか確認してみてください。
あとは、迷子ペット.netってサイトや鹿児島の愛護センターの迷子猫のサイトでも探している方もいます。チェックしてみてください。ドコノコってサイトでも探す方がいます。
Twitterに載せるのも効果があると思いますが、飼い主の方かどうかちゃんとわかるためにも細かい内容は載せない方がいいと思います。

無事飼い主さんの元に帰れますように。

2021年3月31日 06時07分

ID:6LbPyQD9tO2

3匹ママ

3匹ママ
(退会)

首輪に

触れるようであれば、電話番号がないかもチェックしてみて下さい。タグが付いているようであればそこに書いてあるかもです。

2021年3月31日 06時15分

ID:6LbPyQD9tO2

うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

迷い猫サイト等で捜索する

迷い猫がかわいそうなのは私も変わりありませんが、親の許可がでず保護が出来ないなら、保護は諦めましょう。
もし、保護が諦められないなら、自分で考えて親を説得しましょう。

ただ、私の考え方では、保護された事で探している方と猫が巡り会えないかもしれないと思ってしまいます。

猫がかわいそうと思うのならば、探している人が居ないか確認をする事が第一だと思いますよ。
他の方も書かれていますが、迷い猫の捜索サイトで検索してみて、もし情報が無ければ、家の前に「猫ちゃんが遊びに来ますが、迷子を探している方はいませんか?」等の張り紙をしてはいかがでしょうか?
ちゃんと親の許可をもらったうえでね。
そして、張り紙をするなら、これも他の方も書かれていますが、あまり詳細に書かないこと、飼い主のふりをして猫を連れて行く人から守るためです。

かわいそうと思う気持ちは大事です、ありがとう。

親と上手く相談して進めてください。

2021年3月31日 15時41分

ID:m0By/dtaP8Y

関連する質問

迷子猫カテゴリとは

自分の愛猫が迷子になってしまった場合の見つけ方や、見つけてからの保護の方法、誰かの迷い猫を近所で見つけた・保護をしたけれどどうしてあげたらいいのか?など迷子猫に関する質問はこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

猫が脱走した自宅の周りに野良猫、エサやりがいない場合の捜索方法

譲渡先の自宅から2日後に、脱走してしまい...

白ふさこ
白ふさこ - 2025/10/12
締切
回答

1

愛猫脱走の続報です。

以前一度捕獲器に失敗したと質問した者です...

退会者
退会者 - 2025/08/28
締切
回答

2

抱っこ捕獲失敗から捕獲成功した方いませんか

18日の1時ごろに脱走した子を捕獲したい...

もすもにゃ
もすもにゃ - 2025/07/22
締切
回答

1

おすすめの捕獲器を教えてください

迷子猫の捜索中です。捜索で捕獲器を置いた...

あけおめ5
あけおめ5 - 2025/06/15
解決
回答

2

飼い猫を捜索中です

飼い猫が行方不明になり2ヶ月近く経ちます...

にゃー吉
にゃー吉 - 2025/05/31

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る