猫に関する質問

締切 質問No.7103

べーやんちゃん

べーやんちゃん

徳島県 女性
回答数

2

保護のしかたについて🙇‍♀️

こんにちは!
暑い日が続く中、先日繁華街で
まだ生後半年くらいのお母さん猫と
子猫3匹をみつけました!

気になり見に行ってみると
1匹は保護されたみたいですが
残り1匹になってました🥺

この暑さの中
子猫がすごく心配で、
繁華街はカラスも多くて心配なので

お母さん猫と子猫を
保護する事に決めました!

が、今4日目
だいぶ慣れてはくれましたが、
まだ警戒されます🥺
何かいい方法ありましたら
教えていただけると嬉しいです🥺

532

ID:gTyF2hErNFk

2021年8月29日 15時15分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

umaku

umaku

埼玉県 女性

一般論ですが

繁華街と言うのが問題ですが、一般的には餌付けして毎日同じ場所に来るようにして、捕獲器でしょうね。 

捕獲器も最初から1回で捕獲は出来ません。
置いておいて、捕獲器になれてからです。
捕獲器しかけたら、見張ってないと暴れます。
すぐ猫が入った捕獲器をご自宅に移して布などかぶせないと。
ただ2匹を一度に捕獲するのは無理ですね。
先に母猫の方が良いかなと。
仔猫を捕獲器で捕獲したら母猫は見てて警戒しますから。  
仔猫を餌で釣って、手では無理ですか?
警戒がとけるまで、捕獲しないなんて言ってたら、次の妊娠になります。 
仔猫は何ヶ月でしょう。
母猫は、半年と言うことはないと思います。
避妊するのが早くて半年ですから。
TNRをしている団体に相談されては?
あと捕獲するなら、病院にも相談です。
最初に病院でノミ回虫駆除に母猫は避妊手術です。
失礼ですが、捕獲したあと飼われるのですよね?

2021年8月29日 21時02分

ID:jbdRcefaA0c

べーやんちゃん
べーやんちゃん

おはようございます!
お返事ありがとうございます!

語弊がありました?‍♀️
生後半年くらいの大きさの母猫って事を伝えたかったのです?

母猫の方が
警戒しながらも、手の上のご飯は食べてくれます!
繁華街で、飲食店も多く、
捕獲器を置く場所がありません?
道路になってしまいます?

子猫はまだ1ヶ月くらいと思います!
団体には相談させてもらいましたが、
どこもキャパオーバーなうえ
人手が足りないと断られてしまいました?

病院はかかりつけの所に相談済で、
保護して、すぐに検査、治療、ワクチン、去勢はします!

保護した以上は(エイズ感染などがあっても
)先住猫とは別にして、責任を持って飼う予定です!

2021年8月30日 06時07分
umaku

umaku

埼玉県 女性

では、一発勝負で

全て手配済なのですね。
失礼しました。
あと、母猫は大きさの事ですね。
小さい猫さんなのですね。
では、ご飯を食べさせ撫でれるようにして、一発勝負で首を捕まえてネットに入れて捕獲しかないですね。

問題は仔猫ですね。
ごめんなさい。
知恵がないです。
うまく行くよう祈ってます。

2021年8月30日 12時43分

ID:jbdRcefaA0c

関連する質問

関連する質問はありません

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

メス猫の行動範囲はどれくらいでしょうか?

10/3夜に脱走した猫を探しています。避...

ねこ枝
ねこ枝 - 2025/10/07
受付中
回答

8

猫の里親候補について

子猫の里親希望の方から連絡がありました。...

むむさん
むむさん - 2025/10/02
締切
回答

2

募集NO 229655

19日に申し込みしようか迷っていたニャン...

トワミージジ
トワミージジ - 2025/09/21
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10
締切
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る