猫に関する質問

締切 質問No.7281

西岡 水月

西岡 水月

愛知県 女性
回答数

2

里親応募アンケートについて

ネコジルシ初心者です。里親に応募後にアンケートが届きました。そのアンケートの内容についてなんですけど、こんなに詳しく聞かれるものなんですか?猫ちゃんを飼うのは簡単じゃないことは承知ですが収入と勤務先とまで書いてあるので考えすぎなのかもしれませんが少し怖いです。応募する際はみなさんも個人情報をお伝えしての譲渡なんですか?

1282

ID:o9MS/kjJup2

2021年12月7日 00時24分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

保護主や保護団体によってさまざま

アンケート内容については、保護主や保護団体によりさまざまになりますので、細かく聞かれるところもあれば、おおざっぱなところも有ります。

譲渡確定とか、トライアル決定とかなら、ここまで詳細に回答してもいいと思いますが、私なら応募直後のアンケートなら、拒否してほかの猫を探します。

嫌なら、拒否でもいいと思いますが、譲渡候補から除外されるかもしれません。

本名や住所の確認は、最低限必要なことですね。

その他、詐欺防止として勤務先も確認する場合もあるみたいです。
勤務先や職種については、留守番時間が短くないと無理な子猫の応募に対する、不在時間の申告の裏付けにしたりもするみたいですよ。

収入は、良質なご飯があげられるか、万が一の時に必要な医療がかけられるか、不妊去勢が済んでいない猫なら、適切な時期がきた時に手術を受けさせられるか等の見極めに必要とする保護団体はありました。

保護主や保護団体が必要とする記入項目について疑問に思ったら「なぜ必要な質問項目か?」と聞いてみたらいかがでしょう?
それで、回答に納得がいかなければ、その主旨を伝えるなり、その猫の譲渡を諦めるなり、考えてはいかがでしょう。

個人情報ですから、詳細に書くことは、犯罪被害に繋がらないか?など心配になるのは理解します。
ネット上なら、相手も見えないので尚更ですよね。

否定はしませんが、素性のわかる保護主・保護団体からの譲渡をオススメします。

2021年12月7日 08時25分

ID:kXRHo7XOht.

西岡 水月
西岡 水月

ご丁寧にありがとうございます?‍♀️?
どうしようかすごく悩んでいたのでこのように回答してくださってすごく助かりました、、言ってくださったように保護主さんに聞いてみようと思います。本当にありがとうございました!!!!!!

2021年12月9日 16時47分
うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

捕捉します

応募直後のアンケートの場合、住所は市区町村までにしたほうが個人情報の漏洩防止になりますし、お届けの際の距離の確認が出来るので、その程度までを希望される保護主さんが多いようです。

正式な住所(番地やマンションの部屋番号等)は、譲渡決定後にやり取りが望ましいのではないでしょうか。

本名は、虐待やホーダー等の対策から、必要とされる保護主も居るそうです。

いずれにしても、個人情報の取り扱いは慎重に。

2021年12月7日 11時09分

ID:kXRHo7XOht.

関連する質問

里親募集カテゴリとは

ネコジルシの里親募集を利用する上で、利用方法や規約を読んでも起こる疑問などがあった場合はこちらをご利用ください。ネコジルシで里親を掲載・応募をする際に流れはどのようなものなのか、これは普通なのか、トライアルや契約書などのやりとりについて疑問や悩みがあるかと思います。ネコジルシで安全に里親募集を利用していただく為にも、不安な事は解決をさせながらご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

4

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
受付中
回答

5

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

詐欺もしくは悪徳でしょうか?

同じ猫の写真で掲載されている募集が2つあ...

猫じゃれこ
猫じゃれこ - 2025/11/04
締切
回答

1

応募の仕方に関しての質問です。

お迎えしたい猫ちゃんがいたのですがいきな...

退会者
退会者 - 2025/09/20
解決
回答

0

表示エラー

ネコジルシの里親募集トップから募集を県で...

嶋野
嶋野 - 2025/06/23
解決
回答

1

掲載期間終了後に里親が決定した場合について

はじめまして。 当方、里親募集をしてい...

づさ次郎
づさ次郎 - 2025/02/25
解決
回答

1

里親応募者について

私は、募集主ではなく、特に応募を検討して...

注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る