猫に関する質問

締切 質問No.7852

にゃんこだよ

にゃんこだよ

山口県 女性
回答数

2

去勢について

親子猫が2ヶ月前より納屋にいます。
親は耳カットしてあり。
何処で誰がしたのか不明。
子猫はメスかな?今5ヶ月ぐらいとおもいます。
子猫は手術費はいくらいるのか?
おしえてください。

463

ID:XUrtIwir.6E

2023年1月31日 17時34分

みんなの回答

キャセロール

キャセロール

岡山県 男性

うちは2万でした。

初めまして。

タイトルの通りうちは2万(手術のみの価格)でした。
ひょっとしたらほかの検査やノミ取りが必要になるかもしれませんが、そちらはまとめても5000円前後かと思います。
3万程度見ておけば、問題ないかと思います。

確定させたいなら、お近くの動物病院に電話すれば、事務の人が教えてくれるのではないでしょうか。

2023年1月31日 17時55分

ID:IBAbffYFTrA

ここジジ

ここジジ

神奈川県 女性

補助金がもらえることもありますよ

うちのにゃんこ達は 保護猫ちゃん
里親になる際 保護主から助言を頂いて自分の市のホームページで調べると 去勢手術の補助金制度が載ってました。

男の子だったので1万5000円くらいでしたが 
5000円の補助金が出ました。 飼い猫or野良猫でも補助金の額が違うこともあるみたいです。
 ホームページも見てみると良いですよ〜

2023年2月4日 07時41分

ID:BtArs7A3V.w

関連する質問

関連する質問はありません

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
解決
回答

7

必要物品何か追加あれば教えてください

この度2か月の野良子猫2匹が我が家にやっ...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/04
解決
回答

1

2ヶ月の兄弟野良子猫を保護しました

2週間ほど前からふらっと2匹があらわれて...

てってけてー
てってけてー - 2025/09/03
締切
回答

1

3週間経過した保護猫

こんにちは。初めて質問させてもらいます。...

かえるのエルタ
かえるのエルタ - 2025/08/31
解決
回答

1

餌やりをやめる場合

お叱りを受けるかもしれませんが、悩みに悩...

yamayuki126
yamayuki126 - 2025/08/12
締切
回答

3

保護したい子猫が数日見当たりません

先週、家の駐車場で2~3か月の子猫1匹と...

ここp
ここp - 2025/07/25

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る