猫に関する質問

解決 質問No.7876

ずっと一緒

ずっと一緒

静岡県 女性
回答数

3

『散歩禁止』の理由を教えてください🙏

里親募集の掲示板をたまに見ます。
今すぐ新しい家族を迎えたいと考えているのではなく、どんな猫さんがいるのか見てみたい、譲渡にはどんな手続きや条件があるのか知りたい、という気持ちです。

猫さんの幸せと人の安心のために色々な約束事があるのはわかってきましたが
お散歩禁止だけ明確な理由がわかりません。
事故防止のためかな?外に出たら何かのはずみで逃げてしまう危険があるから?でしょうか。

賛成反対ではなく、単純に、知って納得したいと思います。
よろしくお願いします。

445

ID:swd6hsUpWGA

2023年2月19日 14時04分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

帰って来なくなる可能性が高いからでしょう

貴女が猫の散歩と言われてどう解釈されているのかにもよりますが、リードで犬のように散歩させる、行ってらっしゃいとドアや窓を開けて外出させる。

リードで犬のように散歩させるのは、猫がリードから抜けて逃げる可能性が高いです。

また、ドアや窓を開けて外出させると、帰らない事も多いみたいです。

迷い猫の掲示板を見ていても「散歩から帰って来ません」等の書き込みをけっこうみかけます。

せっかく保護して、路頭に迷わないようにした猫を散歩と称して外に出したら、保護した意味がありませんよね。

だから、散歩に出す人は里親お断りなんだと思います。

ちなみに、帰って来ない理由は、猫の気まぐれ・交通事故・誘拐等々あるみたいですが、生き残れる可能性は低いでしょうね。

もし、猫が帰って来なくても貴女は悲しまずに居られますか?

譲渡された保護主は後悔するんじゃないでしょうか?

そんな悲しみや後悔をしない為の「散歩禁止」だと思いますよ。

2023年2月19日 16時09分

ID:A3Kd68R66H6

キャセロール

キャセロール

岡山県 男性

環境庁のパンフレットにまとまってます

はじめまして。

理由はご想像の通りです。環境庁のパンフレットがまとまってます。
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2706e/pdf/full.pdf

あとはあえて逃がしやすそうな相手に譲りたくないということでしょう。
たまに日記や質問が上がりますが、譲渡した相手が猫を逃がした後、
契約があっても実際には連れ戻さず放置する人間がいて困っているとかどうすればいいか
という話を時々見ます。見るだけで面倒そうな話ですね。

結果の責任をとるならどう飼ってもいいと思いますし、散歩すれば脱走するとも言いませんが、
逃がすと責任を取るのは難しくなります。自分ならやめておきます。




2023年2月19日 15時24分

ID:IBAbffYFTrA

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

猫って人見知りが多いから

外に出て怖い思いをしたくないからだと思います。

怖い思いをすると、思いがけない力でどこかに逃げようとする、犬と違って名前を呼んでも帰ってキャしません。
猫は脱走したらとてつもなく探しにくい生き物です。
なので散歩させる方にはお譲りしたいとは思わないんですよ。

2023年2月19日 17時23分

ID:ZzFFE.xHrms

ずっと一緒

ずっと一緒

静岡県 女性

質問者です

皆様わかりやすいご回答ありがとうございました。

リードがあっても他のどんな工夫をしても、外に完璧な安全は無い。
だから完全室内飼いで散歩禁止。と理解しました。
ありがとうございました!

2023年2月19日 21時19分

ID:swd6hsUpWGA

関連する質問

締切
回答

0

PDFについて

ポスター作成でPDF出力ボタンを押して 完了しても どこに出力されたかが不明です。 iPadで利用しています。 教えてください。 よろしくお願い致します。

ネコジルシの使い方 » 迷い猫

百草
百草 - 2021/09/13
209
締切
回答

2

貼り紙PDFの使い方を教えてください。

質問にお目通し下さり有難うございます。 里親募集の貼り紙PDFを利用したいのですが、自宅にPCプリンターが有りません。 コンビニのネットプリンタからも出力できるような記述もありました。どのように使えば良いのでしょうか。 事務局の方に問い合わせることも考えましたが、...

ネコジルシの使い方 » 里親募集

ひじきごはん
ひじきごはん - 2018/06/26
747

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

3

迷子猫の捜索について

はじめて質問させていただきます。 迷子...

s.r.
s.r. - 2023/03/19
受付中
回答

6

4ヶ月の猫ちゃん

4ヶ月の猫ちゃんをお迎えする際は、週に4...

ゆりねこねこ
ゆりねこねこ - 2023/03/21
受付中
回答

1

猫ちゃんの関節炎新薬について教えて下さい。

我が家のスコティッシュ8歳には最近骨瘤に...

ニコルん
ニコルん - 2023/03/18
受付中
回答

2

給餌を嫌がる子に給餌するときどうしてますか?

こんばんは。 一週間前から突然飼い猫が...

さとありー
さとありー - 2023/03/20
解決
回答

5

抜歯について

はじめまして。最近、猫ちゃんの口内炎でご...

よねぴ
よねぴ - 2023/03/20
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

里親を募集したいです。

以前、賃貸に住んでいましたが、このたび母...

くおりー
くおりー - 2023/03/01
解決
回答

15

皆さん猫何匹飼ってますか?

すみません、なんかアンケートっぽくなって...

スタニャ
スタニャ - 2023/02/19
解決
回答

2

みなさんの知恵や経験から意見をお聞きしたいです。

あるサイトにて里親募集をされている方(男...

ぶに
ぶに - 2023/02/10
解決
回答

3

猫ちゃんを保護しましたが

猫ちゃんを保護しましたが、白血病が陽性で...

りっきゅん
りっきゅん - 2023/01/30
解決
回答

5

返さないとダメなのでしょうか?

あまり詳しく書くと相手にわかってしまうの...

325
325 - 2023/01/26
注目の日記

日記をもっと見る