猫に関する質問

締切 質問No.8621

はなびちゃん

はなびちゃん

千葉県 女性
回答数

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。
最近子猫を保護しました。
現在里親募集中ですが11月中に良いご縁が
なければ実家で飼う予定です。
子猫はとっても人懐こい良い子です。
また、とても飼いやすい子だと思います。
ですが今回里親募集するのが初めてです。
もし里親が見つかるとしたら不安なく
送り出したいと思っているので
条件も厳しくしたいと考えております。
下記条件です。
・飼育にかかる費用負担問題なし
・身分証明書の提示可能
・家族全員の同意あり
・犬、猫の飼育経験あり
・愛情、責任をもって飼育できる
・60歳以上の場合、後見人が必要
・譲渡後3ヶ月から半年は経過報告マスト
・ぺっと可能住宅
・投薬及び通院を伴う精神疾患の持病をお持ちのご家族がいる場合は譲渡不可
・一人暮らし譲渡不可
・転居の可能性あり譲渡不可
・飼い主が長期家を空けることがある譲渡不可
こちら厳しすぎますか?
ご意見ください。宜しくお願いいたします。

2209

ID:ClJRdNcDE1E

2024年11月16日 22時02分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

へこやん

へこやん

京都府 女性

私の見た募集では

提示されている条件のほかに、

同居家族に猫アレルギーの方がいないこと
応募前にアレルギー検査を受けて結果を見せること
妊娠中でないこと
乳幼児・小学生がいないこと
猫が体調不良になったら必ず動物病院に受診すること

などが書かれていました。
正直、ちょっと厳しすぎるのではと思いましたが、
心配するとキリがありませんものね。
ご実家で飼えるのでしたら、それが一番よろしいかと存じます。

2024年11月17日 19時32分

ID:2i2NCmhCYlo

はなびちゃん
はなびちゃん

ご意見ありがとうございます!
アレルギーも心配ですね…。
ただ可愛いからではなく責任を
もって家族として迎え入れて
ほしいですし…。
確かに心配毎あげていったらキリがないですね!取捨選択して良い家族になれる方を見極めたいと思います。
ありがとうございました。

2024年11月17日 22時53分
こじき

こじき

広島県 女性

参考になるかどうかわかりませんが

里親募集の条件はそれでいいと思います
でも私の場合ですが。里親募集しても(条件)最初はいいようにしてくださいましたが。のちのち。電話しても嫌がられるようになりました
避妊去勢の連絡もなかったです
無料でさしあげたのにあとあと後悔する猫も何びきかいましまけどね
有料にしとけば良かったかもしれません😅😅😅
家も見に行きましたがものけのからでただのお家がありました😱😱今はあまり猫の保護はなくなりましたが

くれぐれも里親募集はしんちょうに考えたほうがいいですよ

長文になってすいません

2024年11月17日 00時44分

ID:IGRkIg0/peM

はなびちゃん

ご意見ありがとうございます!!
とても参考になる意見と
やはり慎重に行った方が良いと
改めて感じました。
現在知り合いの知り合いの方からトライアルがしたい。とお声を頂いていたり、知り合いの方経由なので角が立つことなども考えてしまったりしてしまって…。やはり厳しい目で見ていきたいと思います。本当にありがとうございます!

2024年11月17日 00時54分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

メス猫の行動範囲はどれくらいでしょうか?

10/3夜に脱走した猫を探しています。避...

ねこ枝
ねこ枝 - 2025/10/07
受付中
回答

8

猫の里親候補について

子猫の里親希望の方から連絡がありました。...

むむさん
むむさん - 2025/10/02
締切
回答

2

募集NO 229655

19日に申し込みしようか迷っていたニャン...

トワミージジ
トワミージジ - 2025/09/21
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10
締切
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る