猫に関する質問

締切 質問No.8789

ねねねねねねき

ねねねねねねき

宮崎県 女性
回答数

3

譲渡トラブル

里親として譲ってもらったのですが、私の家でも飼えなくなりジモティーの方で里親募集をしました。
ジモティーで投稿した事が元飼い主にみつかり、そんな事するなら返して。返さないと訴えると言われました。

里親が見つかるまでは実家に預けていようとおもい実家に預けていましたが、親が情がうつり飼いたいと言っています。私も可愛がっているので返したくありません。

この場合返さなかったら私は訴えられますかね?

2333

ID:hcCb4qO5Uk6

2025年7月13日 20時45分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ココナツ

ココナツ

群馬県 女性

返還すべき

訴えられなければ返還しないつもりならば本当に最低ですよ。
譲渡者は貴方に対して不信感でいっぱいだと思いますので、事情を説明して納得いただけなければ粛々と返還に応じるべきです。
譲渡者は幸せにしてもらえると思って猫を質問者さんに託したというのに、どうしてジモティで募集などしたのでしょうか。
本来ならば飼えなくなったことを譲渡者に連絡、相談してから里親探しをするべきでした。
飼えなくなった原因を書かないあたり責任感や反省がないのが察せられますが、特別な事情がない限りその猫の一生は里親になった貴方が背負うものです。
猫に対する愛着があればジモティで見知らぬ人へ押し付けようとする前に、実家や身近な人にまず聞いてみてからするものではありませんか。
実家に預けてみたら飼えそうみたいだし里親探しはやめよう私もたまに可愛がれるしちょうどいいや、ってことですよね。
短絡的で責任感のない方の事情で振り回されるペットが可哀そうだと思いますので、そういった精神が身につくまでペットは飼わないでほしいと思います。

2025年7月14日 09時33分

ID:hk0zm.HhEcg

うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

譲渡時の条件しだい

譲渡時に、譲渡契約書を交わしていて、内容として「再譲渡の禁止」や「飼えなくなった場合には連絡」となっていれば、あなたは契約書違反をしている事になりますので、訴えられてたら負けるでしょうね。

ちなみに、口約束でも約束の効力は発生します。(言った聞いて無いの争いになりますが)

2025年7月14日 09時03分

ID:F5rRagXAEuU

umaku

umaku

埼玉県 女性

失礼ですが

貴方様はまだ10代ですね?
(プロフだと) 
猫と暮らすには、終生一緒に暮らす覚悟が必要です。
病気になれば、すぐお金は出ていきます。
それらを承知で頂いたのでしょうか? 
働いていらっしゃるのですか?
また、独身の方だと結婚相手が猫嫌いだからと捨てる人もいます。
また飼えなくなって募集し、次は返したくないと言われてることが矛盾してます。
猫は、店で売ってる品物ではないのですよ。 
返還すべきです。 
ジモッティで募集かける行為には、里主さんは呆れてらっしよ

2025年7月14日 20時48分

ID:xsL//oWRxRk

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
締切
回答

1

猫が脱走した自宅の周りに野良猫、エサやりがいない場合の捜索方法

譲渡先の自宅から2日後に、脱走してしまい...

白ふさこ
白ふさこ - 2025/10/12
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

メス猫の行動範囲はどれくらいでしょうか?

10/3夜に脱走した猫を探しています。避...

ねこ枝
ねこ枝 - 2025/10/07
受付中
回答

8

猫の里親候補について

子猫の里親希望の方から連絡がありました。...

むむさん
むむさん - 2025/10/02
締切
回答

2

募集NO 229655

19日に申し込みしようか迷っていたニャン...

トワミージジ
トワミージジ - 2025/09/21
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10
締切
回答

1

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 2025/09/07

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る