猫に関する質問

締切 質問No.898

えのき

えのき

神奈川県 女性
回答数

2

おからのトイレ砂

はじめまして!

昨日から猫トイレの砂をおからが原料のトイレに流せるものに変えました。
すると、変えたとたん猫が砂を食べるようになってしまいました・・・。

餌はきちんと与えているのですが、餌がまだお皿に残っていてもトイレでモグモグしています。
気をそらすために、おやつに煮干を与えてみても、煮干がなくなったらまたトイレへ。

砂の原料をみると、おから・コーンスターチと書いてありました。
食べても害はないのかどうか、猫の体が心配です。
どなたかおからのトイレ砂を使ったことがある方で、同じようなことがあった方教えてください。
よろしくお願いします><

899
2009年11月21日 09時47分

みんなの回答

ココロ

ココロ
(退会)

家の子も昔におからの砂を食べてしまったんです。
でも害は無いそうですよ。
気になるなら砂を変えた方がいいですね。

2009年11月21日 16時50分
komako

komako

埼玉県 女性

えのきさん☆こんにちは

うちのコも"おから砂”食べます。一応、食べても安心と明記してあるものですけど。

最初は何度もダメって叱ったりしていたんですけど、こちらの目を盗んではモグモグ・・・最近は堂々とやってます。
さすがに諦めました。
ウンチにしっかりおからが混ざっていたので、ちゃんと消化出来ているんだなと・・・。なのでうちはあまり心配していません。あくまで私の考え方です。

えのきさんの猫ちゃんが下痢をしたり、便秘をしたりするようであれば、やはり代えた方がいいとは思います。
猫によって消化能力が異なると思うので・・・。

ちなみに新しい砂を入れて、ウンチをわざと捨てずに放置して"ここトイレ。臭いでしょ"作戦なども実行しましたが、半日くらいはやはりモグモグして、その後は何事も無かったかのようにウンチもオシッコもします。

2009年11月22日 08時50分

関連する質問

関連する質問はありません

トイレカテゴリとは

トイレはご飯や寝床と同じぐらいとても大事で、年齢や頭数、その猫の好みでも色々と変わってきます。年齢別でのおススメのトイレの話や、砂の種類や話、部屋に置く数や配置場所など色々と気になる点はあるかと思います。他の人が何を使っているのか、この砂を使っている人こんなことありませんか、などの質問もこちらからしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

トイレの配置について(自動トイレメインでよい?)

現在猫が飼える家に引越し予定で、譲渡会に...

がく34
がく34 - 2025/08/19
解決
回答

4

長年使用しているトイレの変更

猫が約15年使っているトイレについて相談...

ナオ.
ナオ. - 2025/03/25
締切
回答

3

多頭飼いのトイレ

五匹の猫達と暮らしていますいます。 デ...

解決
回答

2

トイレで砂浴び

ライオンの固まる砂を使っています。 私...

ドーガ
ドーガ - 2024/07/17
締切
回答

1

システムトイレの猫砂について

デオトイレを数個使ってます その猫砂と...

ぴこたん。
ぴこたん。 - 2024/04/21
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る