猫に関する質問

締切 質問No.1033

かみコム

かみコム

兵庫県 女性
回答数

1

噛みくせ

我が家へ来て、4年になる室内猫(雄)。
昼間は、私の後追いばかりベッタリ甘えてるのに、夜、私が寝静まった頃、急に飛びかかってきて噛むのです。毎日のように・・顔か頭です。血まみれになることも、たびたび・・
家族の中でも私だけです。なぜなのでしょう?
どうにかならないでしょうか?真剣に悩んでいます。

197
2010年9月3日 22時57分

みんなの回答

ひら

ひら

女性

こんにちは、かみコムさん。

うちも似たようなことがあります。
いわゆる噛み癖とはちょっと違います。
普段は全く噛みませんし、性格は温厚。噛んだら叱られるということも理解しています。
でもたまに、甘えると見せかけて噛んでくることがあります。
しかも、同居人ではなく私だけ。
「なめられてるんじゃないか?」など諸説ありましたが、なんとなーくわかってきました。

遊んでくれアピールの力が入りすぎたバージョンだと私は解釈しています。
本人的にも、なんかエネルギーが余って、別に噛みたくないけどなんかモヤモヤ野生の血が…という訴えかなあと。
だから一番懐いている人に矛先が向くんだと思います。

そのニャンコさんがおいくつかわからないのですが、充分遊んであげていますか?
(私も初めて猫を飼って、しかも歴が浅く若い猫しか知らないのですが)
猫は適当に走り回って自分で運動をしますが、それでは足りない場合があります。
晩の寝る前にオモチャなどで飽きるまで発散させてみてはいかがでしょう。

ただ、噛まれるようになったのがいつからかというのも問題です。
本当に急に、とかでしたら一度病院に行かれた方がいいかも。

2010年9月6日 11時05分
かみコム

かみコム

兵庫県 女性

ひらさんこんばんわ!回答ありがとうございます。
やはり、遊び不足なのでしょうか・・
噛んだ後、もうダッシュで逃げ、私が、コラッって、追っかけるのが、遊んでいるのと思っているのですかね・・
遊んであげるようにしてみます。
ありがとうございます。

2010年9月6日 20時25分

関連する質問

関連する質問はありません

噛み癖&ひっかきカテゴリとは

猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
締切
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

1

放し飼い猫帰ってこない

放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくな...

ガードガン
ガードガン - 2025/11/05
受付中
回答

2

詐欺もしくは悪徳でしょうか?

同じ猫の写真で掲載されている募集が2つあ...

猫じゃれこ
猫じゃれこ - 2025/11/04
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

1

噛みグセ?について

はじめまして。 1歳3ヶ月のベンガル(...

つゆひま
つゆひま - 2025/08/11
締切
回答

4

何もしてないのに急に噛んでくる

3歳のメスの猫を一匹飼っています。雑種で...

ねこはす
ねこはす - 2024/12/25
解決
回答

7

何もしてないのに急に噛んでくる

自分からしっぽをたてて甘えにきたのに、い...

ねこはす
ねこはす - 2024/12/21
締切
回答

3

何でも噛んで食べます

9ヶ月の去勢手術した男の子の猫なんですが...

しぶゆき
しぶゆき - 2024/03/26

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る