猫に関する質問

締切 質問No.1103

♪sora♪

♪sora♪

秋田県 女性
回答数

2

里親募集・里子募集

犬の場合は、ある程度歳を取っていてもすぐに新しい飼い主が見つかるのに対して、成猫の場合は1歳を過ぎると探すのが難しく子猫と違い「成猫」の言葉に誰も目に止まらなくなるのでしょうか?

よく、行き場のない猫を助けたいとか書き込みがあったりしますが、成猫には目もくれず子猫だけを探していたり・・

行き場の無い猫は、子猫に価値があり成猫にはなんの価値もないのでしょうか?

猫好きさん達の意見を聞かせてもらえたらと思っています。

330
2011年2月10日 16時31分

みんなの回答

tk_hy

tk_hy

東京都 男性

はじめまして。
非常に難しい質問ですが、私なりの意見を書きます。

初めて猫を迎えたいという人は、どうしても子猫を探してしまう傾向があるのだと思います。
実は私もそうでした。
私の場合は”初めて一緒に暮らす子”なので、一緒に成長していきたいと考えてのことです。
今も分からないことだらけで勉強の日々ですが、小さい頃から成長を見守ってきたということが自信になって、問題を乗り越えられたということが多々ありました。

全ての猫には必ず赤い糸が結ばれている。
子猫には細い糸が沢山、成猫には太い糸が1本。
少しでも、その糸が繋がっている先を見つけてあげたい。

沢山の猫を保護し、里親を捜している方の言葉です。
実際に暮らしてみると分かりますが、子猫の中には絶対に”モンスター”が棲んでいますよ。
「頼むから早く大きくなってくれ!」と何度思ったことか(笑)
こういう経験をして、成猫の価値に気づく人もいる。

子猫に価値があって、成猫に価値がないのではありません。
それぞれ、求められる価値が異なっているだけではないでしょうか。

2011年2月13日 21時32分
♪sora♪

♪sora♪

秋田県 女性

tk_hyさん、ありがとうございます。
知り合いに頼まれ、成猫の里親様を探していましたがなかなか見つからず・・・
この子にも太い一本の糸が見つかればいいのですが、太い一本の糸が見つかる前に、行き場を失ってしまいそうです。早く一本の太い糸を見つけてあげたいです。

2011年2月14日 09時38分
♪sora♪

♪sora♪

秋田県 女性

無事にこの子にも太い一本の糸が見つかりました。

2011年2月20日 23時05分
とろろ姉さん

とろろ姉さん

大阪府 女性

里親さん見つかってよかったですね!
うちの猫は、成猫(推定1才)でやってきました。
突然うちの前に現れて鳴きまくってたんです。(捨てられたのでしょう.......T^T)

私は生き物と暮らすこと自体が初めてでしたが、成猫で出会った『ねころん』は現在4才。
今だに仔猫のように愛らしく、私は親バカ度が増すばかりです。(^^;)

これから先も、ご縁があれば、仔猫、成猫に関係なく うちにお迎えするかもしれません。

.....が、むしろ、お仕事等をされて うちをあける機会のある方には、私は成猫から暮らすことをおすすめするくらいです!

つい先日撮った ねころんの写真です♪

2011年2月25日 01時57分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
受付中
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
解決
回答

4

猫に水を飲んでもらうには?

飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫が...

anjelier
anjelier - 2025/10/22
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

譲渡費用について

今回初めて子猫ちゃんを保護し、手探り状態...

らむろむりむ
らむろむりむ - 2025/11/09
締切
回答

1

メス猫の行動範囲はどれくらいでしょうか?

10/3夜に脱走した猫を探しています。避...

ねこ枝
ねこ枝 - 2025/10/07
受付中
回答

8

猫の里親候補について

子猫の里親希望の方から連絡がありました。...

むむさん
むむさん - 2025/10/02
締切
回答

2

募集NO 229655

19日に申し込みしようか迷っていたニャン...

トワミージジ
トワミージジ - 2025/09/21
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
ガラスの靴 - 2025/09/10

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る