猫に関する質問

締切 質問No.1149

maako

maako

愛知県 男性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

マー子の眼

うちのマー子の眼が写真のように変になってしまいました。上まぶたの下(あるいは内側)から写真のように白い分厚そうな物が出ています。元気は何時もと変わらないのですが、時に涙をポタポタと流します。縁に落ちて濡れるほどです。猫の目特有の甘皮とは違います。横からではなく上まぶたと同じ動きをします
お医者さんに連れて行きたいのですが、マー子は本来野良ちゃんでとうてい捕まえることができません
どなたかこれが何か?どうしてやれば良いか?お教え下さいませんでしょうか

400
2011年6月8日 19時39分

みんなの回答

こんにちは、maakoさん。
質問投稿されてから時間が経過しているので、現在猫ちゃんの様子がどうなってるかわからないのですが、猫ちゃんの目、とっても気になりますね。
調べてみたのですが、
http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/medical/eye-scik.html
を見ると、該当ページの瞬膜の露出みたいな症状かなと思いました。

ただ、本当の原因を知るにはやっぱり専門家であるお医者さんに診ていただく必要があるかと思います。
それに、やっぱり捕まえられないと、なかなか効果のある治療はできないと思うので、もし治療してあげたいなら、捕獲器などをどうにか調達し、これで捕獲して病院に連れていってあげるという話になるのかなと…。

ただ、一回では治療しきれない場合は、通院が終わるまで家においてあげる必要などもでてくるかもしれません。

う~ん……。

2011年6月26日 10時26分

関連する質問

眼カテゴリとは

目の病気も色々とあります。予防方法であったり、病気の前兆のようなものを聞いてみるのも良いかと思います。他にも、結膜炎などで猫に点眼をしてあげないといけない状態になった際に猫にどうすれば上手に点眼してあげられるか、などのやり方を質問する場合もこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31
締切
回答

1

ソファでウンピ

約1週間前、飼い主のミスでトイレが置いて...

ねこうぱ
ねこうぱ - 2025/09/01
締切
回答

1

保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

数カ月前、倒れているシニア猫を保護しまし...

みみやま
みみやま - 2025/09/03
受付中
回答

2

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

点眼薬のうまいさし方

6歳の猫が原因不明の結膜損傷のケガをしま...

ZOZOマリン
ZOZOマリン - 2025/07/26
締切
回答

2

片目開きにくそう

先程様子を伺ったらちょっと片目が開きにく...

らむ03614
らむ03614 - 2023/12/26
締切
回答

2

目元が気になります

現在2匹のトライアル中なんですが、1匹の...

らむ03614
らむ03614 - 2023/12/20
締切
回答

4

目薬の上手な点し方ありますか

我が家のマルくんは、顔周辺を触られるのが...

退会者
退会者 - 2023/07/31
締切
回答

3

野良の子猫の目の怪我

猫は飼った事も触れ合った事もない初心者で...

aksn
aksn - 2023/06/16

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る