みゆと猫'sのママ
193 /
12
会社の近所に飼い主のいない猫さんが多く、地域の方と相談の上、TNRを考えております。
保護対象が1匹でしたら自治体や保護団体さんから借りるという選択肢もあるのですが、何匹もいる上に警戒心の強い子たちなので長期戦になりそうな気配のため、自腹で捕獲器を買ってしまおうかと思っています。
そこで、もしおすすめの捕獲器をご存じでしたら、教えていただけませんでしょうか。
一応探しているポイントとしては↓のとおりです。
・猫が部品などで怪我をしない
・踏み板式
・3キロ前後の軽めの子でも動作する
・持ち手がついている
・予算上限は1万5千円
情報をお持ちの方は、是非をお力をお貸しください。
余談ですが、ネットで探すと害獣捕獲用の捕獲器ばかりで、安全性をうたってるものがほとんどなく、驚きました。
関連する質問はありません
猫飼い初心者でケージやトイレ、おもちゃなどの一般的なグッズ以外に何が必要なのか、また必要かと思っていたけれど実は必要ではないと言われたけどどうなのか気になっている方、脱走防止のグッズについて気になっている方など、ケージやトイレ、おもちゃ以外のグッズについて質問をしたいと思った方はこちらのカテゴリをご利用ください。
2
2
2
3
1
3
3
5
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。