猫に関する質問

解決 質問No.1302

カロリン

カロリン

宮城県 女性
回答数

1

猫のおしっこ

今朝我が家にネコちゃんが来ました。
今夕方の4時ですが午前11時に着いてから
一度もおしっこをしていません。

一般的に猫は1日何回ぐらいおしっこをするのでしょうか?
新しい家に来て緊張してるのでしょうか?
猫は生後3か月のメスです。

639
2012年1月20日 16時10分

みんなの回答

ひら

ひら

女性

こんにちは。

成猫(3才去勢済みオス)の場合なので、仔猫とは違うかもしれませんが、1日2回くらいです。
毎日同じ時間にオシッコシートを替えていると、タイミングによっては1回しかオシッコをしていないときもあります。
(間隔が12時間以上あいていて、オシッコした直後にシートを替えた場合は、次のオシッコシート交換時には1回分のオシッコしかない)
3回した跡があったことはないです。
個体差やシーズンもあると思います。
猫はもともと水分摂取量が少ないそうです。

ただ、来たばっかりのときは、落ち着かなくて、ご飯を食べなかったり、排泄をしない場合があるそうです。
はじめてのおうちに来て、ご飯を食べて、排泄したら、とりあえず一安心、というのはよく言われます。

もう少し様子をみないとわからないですね。
お水は常時飲めるように用意してあげてください。

新生活楽しみですねー。

2012年1月20日 17時49分
カロリン

カロリン

宮城県 女性

ひらさん、ありがとうございます。

猫のおしっこの回数って少ないんですね!
ちょっと安心しました。

今回初めて猫を飼ったのですが、「初めての飼育の本」を読んでも
おしっこの回数はどこにも書いてないんですよね。(汗)

水は何度か目の前にもっていったら数回飲みました。
猫砂にも2度ほど座らせたのですが、すぐに出たがって・・

今日我が家に来たばかりなのに、すっかりお気に入りの場所もできたし
どうみてもリラックスしてるようにしか見えないのですが・・(笑)


もうちょっと様子を見てみます。

2012年1月20日 18時05分

関連する質問

関連する質問はありません

猫の習性カテゴリとは

おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
締切
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

1

放し飼い猫帰ってこない

放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくな...

ガードガン
ガードガン - 2025/11/05
受付中
回答

2

詐欺もしくは悪徳でしょうか?

同じ猫の写真で掲載されている募集が2つあ...

猫じゃれこ
猫じゃれこ - 2025/11/04
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

締切
回答

2

分離不安症?ただの甘えん坊?

元野良猫4.5歳オス去勢済みの猫を保護し...

カチョエペペ
カチョエペペ - 2025/06/21
解決
回答

1

3か月の仔猫が家の中でいなくなりました。

三ヶ月仔猫が家の中で行方不明になりました...

マッカラン
マッカラン - 2025/06/21
解決
回答

1

遊び過ぎなねこが心配です。

7ヶ月の女の子の事ですがめちゃめちゃ遊び...

せいごんごん
せいごんごん - 2024/10/20
締切
回答

1

子猫がスイッチ切れる

生後3ヶ月くらいのキジ白男の子。 他の...

退会者
退会者 - 2024/08/16

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る