猫に関する質問

締切 質問No.141

ニャラ〜ズ

ニャラ〜ズ

神奈川県 男性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

消臭対策について

こんにちは、ニャラ~ズです。
ペットの消臭対策についてお聞かせください。
うちは3匹いて、空気清浄機とオゾン脱臭器を利用して
いるが、帰宅して玄関を開けるとモワっとします。
そこで特に多頭飼いの方にお聞きしたいのですが
消臭対策はどのようにしていますか。
お教えください。
宜しくお願いします。

538
2006年9月30日 12時34分

みんなの回答

チビケロ

チビケロ

静岡県 女性

確かに猫は尿の臭いがきつくて、ついつい充満してしまいますよね。
でも、こまめにトイレ掃除をしてあげれば(出したら回収!)、充満しないですよ。
まず、帰ったら回収ですね。

消臭効果の高い猫砂を使うのが手っ取り早いですが、猫砂に「バイオ」をしこむといいですよ。
例えば我が家では、(株)環境ダイゼンの「きぇ~る ペット用」を猫砂にあらかじめスプレーしておいてあります。
それだけでも大分違いますよ。

2006年9月30日 14時26分

うちはダイキンの空気清浄機と、クリンフローラという光触媒加工した人工植物を飾っていて、においは殆ど気になりません。
(換気扇は一日中回してますけど)

2006年10月1日 01時16分

関連する質問

臭いカテゴリとは

生活しているとどうしても発生しやすい匂いの問題。猫の粗相による匂いであったり、口臭やお尻まわりのにおいが気になる場合もあります。猫自体の問題として悩んでいる場合や、匂いそのものを消すためにどう対処すればいいのか質問したい場合はこちらから質問してみてください。また、口臭から病気を疑う場合もありますので、病気・ケガカテゴリも参考にしてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
解決
回答

1

15歳の慢性腎不全の猫に全身麻酔の検査をするかどうか

胃液を吐き、ご飯を食べなくなったので病院...

ユズハ
ユズハ - 2025/09/05
受付中
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

おくちの臭いについて教えてください

飼い猫のおくちの臭いについて悩んでいます...

黒と金
黒と金 - 2025/07/18
締切
回答

1

ヘアケア商品の香りについて

頭皮の匂いに悩んでいて、ラッシュの現実頭...

退会者
退会者 - 2025/01/25
締切
回答

1

生後3週間の子猫

段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/30
解決
回答

1

猫が使用している毛布のにおいについて

おしっこでもなく、どこか怪我をしているわ...

ルイぎん
ルイぎん - 2023/11/20
解決
回答

0

猫とアイコスの匂いについて

私の家では生後2ヶ月の子猫がいます 実...

くりたくり
くりたくり - 2023/10/22
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る