ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
ごろにゃん♪
1
猫の肉球が切れてしまいました。 かかりつけの病院に電話しましたが 出てくれません。 血はもうとまっていますが、結構切れてます。 どうすればいいでしょうか。
ぺったんの多い回答
ゲシコビ
2
ごろにゃん♪さんが落ち着いているようなので安心しました。 出血が止まっているようなら、細菌感染や化膿を防ぐことを考えて、水道の流水で洗い流すことが良いとのこと。 滅菌ガーゼを当てて(無かったら、生理用ナプキン)をあてて包帯で包んで。朝一番で獣医さんに行きましょう。 がんばってください!
0
とりあえず包帯であんずの足を巻いて、 ケージの中に入れて様子を見ています。 (包帯は、血流が止まらないように10分ごとくらいに ほどきます。)
関連する質問はありません
ほんの些細な怪我、病院での診断結果での対処方法について迷っている場合など、緊急性が低そうな内容であったり、他の人であればどう対処をするのか気になった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
3
猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...
里親に応募できない
生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...
実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...
4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...
肉球の怪我の舐め壊しに困っています ...
室内と外を自由に行動できる猫です。 野良...
4
去勢されている地域猫がよく庭に来ます。 ...
数年前から団地を徘徊している野良猫がぎゃ...
数ヶ月前にガリガリ&怪我してうちの庭に現...
私が厳しいのか相手の考えが甘...
みゆと猫'sのママ
162 / 12
同居すべきなのか?猫無し。
てくちゃん
138 / 2
甘々保護猫ブルー
ももakane
66 / 0
もう少しで
たかまえ
95 / 0
秋の恵み🌰八百津で栗拾い🎵
いちごおばさん
114 / 2
知覧茶くんトライアル中😊
しばにゃん
68 / 0
フィンランドからの御縁、そし...
ニャンニャンの里
104 / 0
変わる寝床。
眠眠
58 / 0
【保護183日目】構ってちゃ...
ルティレ
59 / 0
今日の一生懸命✨
お祭り小僧
61 / 8
何もしない休日
くさま
108 / 2
ろっかさんカリカリ食べ飽きる
ねこのしっぽ@
52 / 1
厨房男子 2025年 ③ 鯛...
金太先生
80 / 0
お久しぶりの日記です📖
ゆず2835
91 / 0
アナグマとキツネの追いかけっ...
にゃ左衛門
137 / 8
余裕
j_mi
57 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。