猫に関する質問

締切 質問No.1536

にゃんぷー

にゃんぷー

埼玉県 女性
回答数

3

粒の小さいキャットフードを探しています

こちらには何度か質問をさせていただき、良い回答をいただいて参考にしています(^^)

今回の質問なのですが、MIX♂3歳去勢済みがよく吐くコで
(病院にも何度か連れて行きましたが確定となる原因は不明です)、食事があわないのかも。。。という事で色々な
フードを与えていくうちに、粒が小さいフードを少量づつあげるとあまり吐かないとい事がわかりました。

アイムス、ヒルズ、アズミラ、ロイヤルカナン他色々与えましたが、一番吐きにくいのは、銀のスプーンでした^^;

銀のスプーンは成分的にちょっと不安があるので、出来ればナチュラルフードで銀のスプーンのように粒が小さくて平べったい形状のフードはありますでしょうか?

カントリーロードのフィーラインヴィンテージが結構粒が小さそうなのですがもし使っている方がいらっしゃいましたらあわせてご回答いただけると嬉しいです。

2991
2012年10月8日 11時07分

みんなの回答

Momo06

Momo06

熊本県 女性

アイムス、ヒルズ、ロイヤルカナンはうちの子も吐きます(´-ω-`)
メディファスの子猫用は吐かなかったですが、1歳以上用は吐きました(´-ω-`)

色々試して今安定してるのは、毛玉サポートのキャネットチップだけかなぁ・・・
これは安いカリカリなので、栄養面考えて他のとミックスしてあげています。
単にツブが小さければ良いならば、カリカリ専用にミキサー買って、細かくしてみるとかどうでしょうか・・・

2012年10月8日 13時43分
ねむンダ

ねむンダ

山梨県 女性

粒が小さいな~っていう覚えがあった商品…
思い出してみました。

NOW FRESHというメーカーの
「フレッシュドライフード Now!(ナウ)Cat アダルト」

平たくはないのですが
5~6mmくらいの小粒です。

2012年10月9日 20時15分
にゃんこ母さん

にゃんこ母さん

北海道 女性

我が家の子達は離乳からメディファスを毛玉サポートと一緒にあげてますが、4歳半の息子が年に1回吐くくらいで、他の子達は吐きません。
なので毛玉サポートを一緒にあげてみてはどうでしょうか?

2012年10月13日 03時59分
にゃんぷー

にゃんぷー

埼玉県 女性

Momo06さん

回答ありがとうございます!

キャネットチップですか。 それはあげた事が無いので
一度試してみたいと思います。

なんというか粒が小さいだけでなく、平べったいのが良いらしく砕くとゴツゴツした感じになるのでダメみたい(吐きやすい)です。。。

2012年10月13日 20時39分
にゃんぷー

にゃんぷー

埼玉県 女性

ねむンダ さん

回答ありがとうございます!

「フレッシュドライフード Now!(ナウ)Cat アダルト」をネットで検索してみましたが、素材の面でもなかなか良さそうですね~^^

ただ平たくは無いのでそこが心配ですが、一度試してみたいと思います。

2012年10月13日 20時42分
にゃんぷー

にゃんぷー

埼玉県 女性

にゃんこ母さん

回答ありがとうございます!

実はメディファスはネットでの評価が良かったので、与えた事があるのです。
最初はすごく調子が良くて、このフードに決めた!って思っていたのですが何週間か過ぎた頃からまたすごく吐くようになってしまって。。。

フードの問題では無いのかも知れないのですが、それ以来はあげてないです(><)

銀のスプーンだと吐く回数は一週間か10日に一度になったのでご飯の形状の問題なのかなあ・・・と思ってます。

2012年10月13日 20時48分

関連する質問

関連する質問はありません

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

里親に応募

里親に応募できない

ガラスの靴
退会者 - 2025/09/10
締切
回答

2

生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃん...

シナちゃん
シナちゃん - 2025/09/07
受付中
回答

2

シニア猫の水飲みについてアドバイスください

実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視...

ういさく
ういさく - 2025/09/16
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

お散歩について

初めて投稿させていただきます。よろしくお...

najinaji
najinaji - 15時間前
受付中
回答

6

飼い始めて5日目、あまりご飯を食べていなくて心配です

2歳の保護猫をお迎えして5日目です。 ...

anjelier
anjelier - 2025/09/24
受付中
回答

1

猫ちゃんをお迎えして1週間、鳴き声がすごい

保護猫のメス猫ちゃんを家にお迎えして1週...

Makiron20
Makiron20 - 2025/09/23
解決
回答

3

カリカリのみだと食べなくなった

4.5ヶ月の子猫を飼っています こ...

しろがね
しろがね - 2025/09/19
解決
回答

2

猫のお迎えの年齢

初めまして。 このたび、初めて猫をお迎...

ピノ。
ピノ。 - 2025/08/31

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る