猫に関する質問

締切 質問No.1618

ふくもとさくら

ふくもとさくら

千葉県 女性
回答数

3

アメショー6ヶ月メス体重1.2kg

アメショー6ヶ月メス体重1.2kgとは
やはり小さすぎでしょうか?
数日前ブリーダーさんから譲り受けました♪

小さめですとは言われたのですが
食欲旺盛ですごく元気なので、逆に気になります。
猫を飼うのが初めてなのでアドバイス頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。

3699
2013年2月6日 11時46分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ゲシコビ

ゲシコビ

埼玉県 女性

大丈夫ですよ~♪回答してらっしゃる皆さんのおっしゃる通りです。
我が家でおととし背中に羽を生やしてしまった大型とも言われるラグドールは未熟児で、全盛期でさえ3.6キロしかありませんでしたが、18歳9か月という大往生でした。
長毛種で便秘はありましたが、大きな病気もせず元気でしたよ♪ 
小柄でいつまでも子猫のようで可愛い・・ちょっと得した気分さえありました(笑) 子猫生活、楽しんでくださいね!

左が未熟児だった先代、右がふつうに大きい今の子です
同じぬいぐるみと写真撮ってますので比較になると思います♪

 

2013年2月7日 17時25分
姫乃

姫乃

福岡県 女性

初めましてm(__)m


一番若い子は、6か月の1.8キロ・・・?くらいでした
7か月、2.4キロで一歳になる今も2.4キロです。
ずっと変わってません!
ほかの子は、3キロはありました。現在6.6キロと
4,キロで標準くらいです!

うちも小さいのでは?
と思っていますが
大丈夫だよ~とお医者さんに言われました!
猫は3歳くらいまで成長するそうです!
健康面に問題がないのであれば大丈夫だと思います!

2013年2月7日 00時11分
にゃんこ母さん

にゃんこ母さん

北海道 女性

はじめまして。

1.2キロは小さいですね。でも食欲旺盛で元気なら心配ないと思います。
私の知り合いの子(アメショー以上)も今7ヶ月くらいで1.4キロぐらいですけどとっても食欲旺盛で元気いっぱいです!

うちの子達は4歳と1歳(ミックス)は3.7キロでこれ以上太らないように気をつけています。7ヶ月の子はすでに2.3キロあります。

小さくても心配ですし、太り過ぎても心配です(汗)

2013年2月7日 03時54分
ふくもとさくら

ふくもとさくら

千葉県 女性

>姫乃 さん
ご回答ありがとうございます。
やっぱりその子によって様々なのですね♪
3歳くらいまで成長するのなら、
何か動物病院に行く機会があったら一応聞いてみます。
こうなったらスリム&ビューティでも目指してみましょうか…w
ありがとうございました☆

>にゃんこ母さん
ご回答ありがとうございます。
お知合いで7ヶ月くらいで1.4キロぐらいの子がおられるのですね。
少し安心しました。うちの猫は身体は小さいのにエサはあげるだけ食べます(汗)
ホントに不思議です(・o・)
確かに小さくても心配ですし、太り過ぎても心配ですネ(笑)
ありがとうございました☆

2013年2月7日 11時45分
ふくもとさくら

ふくもとさくら

千葉県 女性

ゲシコビさん☆
ご回答ありがとうございます。
ラグドールちゃんの可愛いお写真ありがとうございます!
確かに拝見するとひとまわり以上に差がありますね☆
18歳9か月という大往生なんて素晴らしい!!!
ちょっと得した気分♪いいですね(笑)
そんな風に考える事にします。
ありがとうございました☆

2013年2月8日 11時06分

関連する質問

体カテゴリとは

猫を飼っていると、自分の猫だけ?他のお宅の猫も同じなのかな?と疑問に思うことがあるかもしれません。毛の色が変わってきた気がする、目の色が何色なのか気になる、他のお宅の猫はどれくらいで目の色がハッキリ変わったのか、など不安になったり素朴な疑問を持った場合に質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

へんな癖

私がお世話してる 小太郎(4歳男の子)は...

小太係長
小太係長 - 2025/09/01
解決
回答

2

子猫の月齢

昨年5月にシニアの姉妹猫を引き取りました...

シロママ
シロママ - 2025/03/26
解決
回答

1

性別の判断について

写真を追加します。オス猫ちゃんですか?

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/08
解決
回答

2

どのくらいの隙間ですり抜けてしまうでしょうか?

こんにちは🌷 猫ちゃんをお迎え出来...

かかにゃんこ
かかにゃんこ - 2024/11/06
解決
回答

3

性別判断お願いします

生後6週間ほどです。 グレーの子が少し...

グンチャン
グンチャン - 2024/09/28

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る