猫に関する質問

締切 質問No.1731

あやあやりん

あやあやりん

山口県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

ひとりよりふたりでしょうか?

コメントで1匹より2匹のほうがいいとのお言葉をいただきました。保護した子がふたりいるのですが、どちらかにあたらしい家族ができたら、ひとりはのこそうかなぁと思っています。(情が移ってしましました。)日ごろは留守がちで、行き届いた環境でないような気もしています。みなさまのご意見、よろしくお願いします。

158
2013年7月8日 12時55分

みんなの回答

セル

セル

愛知県 女性

うちは 1匹目は「一匹しか考えてなくって にひきなんて無理だろう。。。」って思ってたけど、あれから2年がすぎ、今家には4匹います^^;

だったらはじめの時に 3兄弟だったので みんな連れてこればよかった。。と 思いましたが それはその時の技量で、無理だったのです。

でも次にもぉ一匹って考えた1年後。同時に2匹連れてきました。その時に 先住猫と 性格の合う子と合わない子がいて、難しかったです。うちはケージがありますので 常に誰かが一匹で・・・


それは 外に出る子と出無い子で 分けないと 怪我をしたからです。

でも だからって もぉうちの子だから 里親に出すとかは考えられなくって、結局そのまま 上手く付き合ってました。

でも やっぱり淋しそうだって事で もぉ一匹お迎えしました。今は4匹になって 2ペアーできて 3匹より上手く行ってます^^

喧嘩も減りました。

一匹より 二匹が良いですよ^^猫同士遊べるし^^

そして打うちは 3匹より4匹でした^^

2013年7月8日 18時13分
あやあやりん

あやあやりん

山口県 女性

ご回答、ありがとうございます。現在も2匹で楽しそうなので、このままいけるかよく考えてみます!

2013年7月10日 16時45分

関連する質問

関連する質問はありません

多頭飼いカテゴリとは

今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

5

野良猫が子供を産みました。

うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました...

2pm
2pm - 2025/10/26
解決
回答

6

突然愛猫を失いました

ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました...

モモシス
モモシス - 2025/11/01
受付中
回答

5

引越しに伴い半野良を家猫にしたい

以前にも質問した者です。TNRして お...

べべポポ
べべポポ - 2025/10/28
受付中
回答

1

放し飼い猫帰ってこない

放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくな...

ガードガン
ガードガン - 2025/11/05
受付中
回答

2

詐欺もしくは悪徳でしょうか?

同じ猫の写真で掲載されている募集が2つあ...

猫じゃれこ
猫じゃれこ - 2025/11/04
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
締切
回答

2

多頭飼い

オス2匹10歳、現在オス1歳のトライアル...

レスカ
レスカ - 2025/10/07
締切
回答

3

先住猫、後から来た猫の関係、改善点について

初めて質問させていただきます。猫三匹飼っ...

ねこLoveさん
ねこLoveさん - 2025/09/20
締切
回答

3

介入し過ぎ?

猫を保護しましたが、先住となかなか慣れま...

loemimi
loemimi - 2025/09/11
締切
回答

2

オス同士の相性

現在、オス(2歳位 去勢済み)の子と暮ら...

Sakumac
Sakumac - 2025/08/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る