みゆと猫'sのママ
153 /
11
.....φ(・∀・*)なるほどぉ...
いまはタキシードと呼ぶのですね、、トムジェリのトムにちなんでトムキャット柄といっていた時期もありましたが・・でも
灰白じゃみたまんますぎて・・血統書などではパーテイカラーといって白の割合が4段階に分かれていて白靴下なんかはミテッドというのよね・・知恵袋で、トムキャットとは英語でオス猫のこと、そんな柄の名称はありません。って断言してたけど、いや、いってたし、活字にもなっていたと思います。でも、確かに検索してもぱっとでてこない・・
ネットも万能ではないし、トップにでてくるからといって
正確とは限らないということですね。
関連する質問はありません
猫を拾ってきた、猫を譲り受けた時に、この猫の種類は何猫なのかな、と気になった場合や、雄雌の見分け方など、猫の種類に関する質問をしたい場合はこちらのカテゴリをご利用ください。病院ではこの柄と言われたけど、ネットで調べたらちょっと違うような…など、不安になっている場合もこちらを利用してもやもやを解決させてください。
2
2
2
3
1
4
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。