猫に関する質問

解決 質問No.1803

Kanazawa

Kanazawa
(退会)

回答数

2

猫トライアル

現在保護猫のとらくんをトライアルに出しています。
ですが不安でいっぱいなので質問します。

とらくんがトライアルに出たお宅は
娘さん(高3)
お母様
お父様
おばぁちゃん
犬(チワワ)3匹

とらくんを飼いたいって言ってるのが娘さん。

トライアルの前に自宅に来て頂きとらくんに目薬飲み薬をやれるか確認しました。
お母様がとらくんを押え娘さんが目薬をする。
お母様がとらくんに飲み薬をしていました。

色々話し
トライアルのお宅には目薬をしている犬がいるから目薬は大丈夫。
猫は亡くされたばかり。
病院も連れていける。

等々話し合い直ぐにトライアルに行きました。

が、
トライアル中のお宅は昼間の留守番がかなりあるらしく…。
猫がいると言っていたのでトライアルさせたのですが猫が1匹もいない
私の条件の「写真付きでの連絡」もない。


娘さんが飼えなくなった場合お母様達は小さなとらくんの世話をするとは言っていたのですが元々いる先犬が高齢になり介護が必要になったらとらくんまで手が回らない可能性がある。
チワワ独特の鳴き声がとらくんにストレスを与えないか。

私が心配しすぎなのでしょうか?

トライアル期間は1週間儲けてます。

トライアルが終わり直ぐに正式に渡した方が良いですか?

私の里親様に対する条件は厳しいすぎでしょうか?


分かりづらくスミマセン。
良ければ回答お願い致します。

1460
2013年9月29日 14時42分

みんなの回答

Momo06

Momo06

熊本県 女性

一生を決めることなので、不安が残るようであればトライアル期間を延ばすか、
写真つきの連絡などは携帯撮影でもできることなので、
最悪それを理由に「信用面でお断り」をすると良いと思います。

欲しがっているのが子供で、子供が飽きたから親が世話をするというのはよくあるパターンです。
一番良いのは結局面倒を見ることになる親が欲しがっている家庭に譲渡することですが、
いやいやながらも世話はきちんと責任持つ親もいますので、親に注目した方が結果良いかもしれません。
犬の世話をしてるからっていう目で見るのではなく、
猫も犬同等に世話してくれるかで考えてみるとモヤモヤが晴れるかもしれませんよ。
犬好きでも猫は好きじゃないって人は結構いますので。

犬になれる猫もいれば、慣れない子もいます。
相性の問題だと思います。

2013年9月29日 14時52分
kotehana

kotehana

滋賀県 女性

トライアルは相手だけのものではないですし、
1週間でニャンコがどういう状態かも大事ですよ
見てみて怯える様子があるならダメですが、もしノンビリしているのならそこでも幸せなのではないでしょうか?
ただ、約束は守ってもらうこと、しばらくは写真や様子は絶対送ってくださいと、それって逆に愛おしいなら見せたいものだと思います
約束も守らず見せない人って、少し変だと思うのは私だけかしら?
とにかく、最初で可愛がりかたが少ないのは先が不安です
慌てないでよく観察してくださいね
ニャンコのためにね

2013年10月2日 21時22分
Kanazawa

Kanazawa
(退会)

今日トライアルお宅のお母さんから連絡があり「体調が悪くなってしまいなおかつ先犬3匹が子犬で躾中で猫まで育てられない」と言う事で帰ってきました。

2013年10月4日 19時59分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

このような皮膚症状があるねこちゃんいますか?

猫の皮膚炎について同じ症状がある方いまし...

ネムシパ
ネムシパ - 2025/08/19
解決
回答

2

歯がない猫のフード。

推定10歳の保護猫です。保護された時から...

ちあい
ちあい - 2025/08/20
受付中
回答

2

顔合わせ後の対応に不安があります

はじめまして。 2025年6月から人生...

ばにらいち
ばにらいち - 2025/08/23
受付中
回答

10

ちゅーるしか食べないのは何故でしょうか

初めて質問させて貰いますm(_ _)m ...

※ニャンズ※
※ニャンズ※ - 2025/08/24
受付中
回答

1

先住猫のマーキング&マウンティング

5頭飼いです。 いちばん年齢の高い...

なまにく
なまにく - 2025/08/25
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

避妊した猫に

先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました...

ネコバッパ
ネコバッパ - 6時間前
締切
回答

3

譲渡した相手が不安

自分が庄原で相手が福山でした。 車が無...

ザジ
ザジ - 2025/08/09
締切
回答

2

野良猫ちゃんの捕獲(保護)はどうやればよい?

近くのスーパーの敷地に野良猫さんが4〜5...

ねこりん星
ねこりん星 - 2025/07/18
締切
回答

3

助けて下さい

野良猫さんですが、虐待されそうな猫3匹い...

退会者
退会者 - 2025/07/14
締切
回答

3

譲渡トラブル

里親として譲ってもらったのですが、私の家...

ねねねねねねき
ねねねねねねき - 2025/07/13

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る