猫に関する質問

解決 質問No.1915

ゆっちー♪

ゆっちー♪

沖縄県 女性
回答数

1

猫のストレス

10ヶ月の日本猫です。拾ってきてからずっと夜12時から朝の7時まで

ケージの中です。昼間はケージから出して自由にしています。

夜だけケージの中でもストレスになりますか?

嫌がっている様子は特にありません。

みなさんの意見が聞きたいですお願いします。

1485
2014年4月3日 01時19分

みんなの回答

セフィロス

セフィロス

福岡県 女性

その猫ちゃんは小さい頃からケージで夜寝てますか?

うちも夜だけケージで寝てます。小さい頃からの習慣なので特にストレスはないようです。自分からケージに入って寝てます。
起きてる時に、思いっきり遊んであげたり、かまってほしくてスリスリしてきた時甘えさせればストレスは解消できますよ。

ゆっちーさの猫ちゃんも小さな頃からの習慣なら気にしなくていいと思います。

2014年4月3日 14時21分
ゆっちー♪

ゆっちー♪

沖縄県 女性

拾ってきた日から夜はずっとケージです。

安心しました、ありがとうございます♪

2014年4月4日 00時50分

関連する質問

ケージ&キャリーカテゴリとは

猫を保護したり、猫の避難場所として設置をしたりするケージですが、おススメのケージを知りたい場合やこのような状況の時にケージに入れておいてあげたい、非常事態を想定してケージに慣れさせたいけれどどうしたら慣れてくれるのか、などケージに関する質問や悩み、相談がある場合にこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

4

率直なご意見を頂けたら幸いです

□ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関...

none_none
none_none - 2025/10/23
締切
回答

2

社会性のない猫への対処

保護猫にまっっったく社会性がなく、先住猫...

ばんこそ
ばんこそ - 2025/10/12
締切
回答

4

捕獲器の日数

捕獲をして、すぐに去勢の手術をしたいので...

エルモア2007
エルモア2007 - 2025/10/12
締切
回答

1

先住猫のストレス

先日こちらで質問させていだき、保護して1...

しまっぴ
しまっぴ - 2025/10/13
受付中
回答

2

子猫の呼吸数について

ブリティッシュショートヘアのもうすぐ4ヶ...

ぽんぽんたろ
ぽんぽんたろ - 2025/10/15
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

害虫駆除について

我が家のベランダ窓サッシ付近の室内に初め...

こてつのしもべ
こてつのしもべ - 2025/05/11
解決
回答

1

子猫二匹のケージの数とサイズについて

年明け後にきょうだいではないけれど、同じ...

manatobi
manatobi - 2024/12/06
解決
回答

1

おすすめの保護猫ちゃん用のケージを教えてください

先日迷い猫ちゃんを保護しましたが、しばら...

白ネコちゃん
白ネコちゃん - 2024/01/18
解決
回答

2

キャットタワーに興味なし

先日キャットタワーを購入しましたが、全く...

愛五郎
愛五郎 - 2023/11/30
解決
回答

0

ケージに登らない

現在5歳ほどの野良猫ちゃんをお迎えしまし...

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る